日本のワインが世界で評価される時代
今年の国際ワインコンクール“Chardonnay du Monde 2025”で、日本のワインが注目を浴びました。その中で、サンクゼールのシャルドネが唯一、日本から金賞を受賞し、TOP10に選ばれたという快挙が成し遂げられたのです。この成果を祝うべく、特別なワイン講座が5月28日(水)、銀座NAGANOで開催されます。
銀座NAGANOでの特別ワイン講座
このワイン講座では、長野県ワイン協会公認アンバサダーの花岡純也氏と、サンクゼール醸造責任者の野村京平氏が登壇し、特にサンクゼールの製品に焦点を当てた内容が提供されます。参加者は、金賞を受賞したワインや、普段はサンクゼールの丘でしか楽しむことができない限定品など、5種類のワインをゆったりと楽しむことができます。
ワインとフードの素晴らしいペアリング
ワイン講座では、サンクゼールの特選ワインに加え、久世福商店の厳選された「おいしいお供」やお菓子も提供されます。これにより、ワインの美味しさをさまざまな味覚で引き立ててくれることでしょう。この講座では、ワインの魅力や、どのようにフードと合わせるかのヒントをもらえる貴重な90分が展開されます。
イベント詳細
- 1回目: 13:30〜15:00
- 2回目: 17:00〜18:30
- - 場所: 銀座NAGANO 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目6-5 NOCOビル 1・2・5F
※東京メトロ銀座駅 A1・A2・B5出口から徒歩1分、JR有楽町駅からは徒歩7分
定員に限りがあるため、お早めに!
受付は、公式ウェブサイトから行えます:
参加申し込みページ。この貴重な機会をお見逃しなく。
サンクゼールとは?
サンクゼールは「Country Comfort 田舎の豊かさ・心地よさ」というコンセプトに基づき、ワインやジャム、パスタソースなどを製造販売するブランドです。その起源は、創業者が信州斑尾高原で家族と共に経営していたペンション時代にさかのぼります。現在、長野県飯綱町には、ワイナリー、ショップ、レストラン、工場が併設されており、美しい自然に囲まれた中で、「サンクゼールの丘」の魅力を体感することができます。
日本のワインが持つ深い味わいを、この特別なワイン講座を通じてぜひ体験してみてください。サンクゼールの素晴らしい世界が、あなたを待っています。