ヤギが挑むテキスタイル
2025-02-04 16:23:21

2025年パリで開催予定の国際見本市に出展するヤギの新しいテキスタイル

ヤギが挑む新たなテキスタイルの世界



2025年2月11日から13日、フランス・パリでの国際見本市「プルミエール・ヴィジョン・パリ」に、株式会社ヤギが出展することが決まりました。この国際見本市は、テキスタイルを中心に、糸やプリント図案、服飾資材、皮革素材、縫製業者が集まり、年に二回開催されます。ヤギは、グローバルな市場に向けて、新たな提案を展開していく予定です。

プルミエール・ヴィジョン・パリとは?



「プルミエール・ヴィジョン・パリ」は、世界中のファッションやインテリア業界から注目を集める展示会で、同イベントでのトレンド提案は、グローバル市場の動向に大きな影響を与えます。ヤギは、そこで得られるインスピレーションやフィードバックをもとに、さらなる革新を目指します。

出展内容の詳細



ヤギのブースでは、以下のような新しい生地を紹介します。これらは、業界のトレンドを反映したものばかりです。

  • - オリジナル糸軸を使った丸編み生地: 独自の技術で製造した生地は、肌触りが良く、さまざまなデザインに応じた展開が可能です。
  • - 尾州産地のウール生地: 日本の伝統技術を活かした高品質なウール生地。
  • - 環境に配慮した「naia」を使用した生地: 持続可能な素材を使ったエコな製品として、業界からの注目を集めています。
  • - 強撚糸を用いたグループ内協業によるシャツ地: ヤギのグループ会社、山弥織物との協力により、強撚糸を生かした高品質なシャツ地が生まれました。
  • - 日本産のヴィンテージ加工生地: 時間をかけて仕上げられた洗い加工が施された、風合い豊かな生地です。
  • - 経編(ラッセル、トリコット)生地: ヤギのグループ会社、ヴィオレッタが手がけた、多彩な用途に対応できる生地です。

これらの製品展開は、ヤギが中期経営計画「Heritage to the future」に基づいて進めているグローバル戦略の一環でもあります。今後も海外市場への進出を図り、テキスタイル業界でのリーダーシップを確立していくことを目指しています。

関連情報



出展に関する詳しい情報は、以下のリンクからご確認いただけます。

  • - イベント詳細:
- 日時: 2025年2月11日(火)~13日(木)
- 会場: パリ・ノール ヴィルパント見本市会場(59 Quai Rambaud, CS 30162 69285 LYON CEDEX 02 FRANCE)
- 出展ゾーン: 5R54
- 公式サイト: プルミエール・ヴィジョン・パリ

お問い合わせ



出展内容に関する問い合わせは、以下の通りです。
  • - 社名: 株式会社 ヤギ
  • - 住所: 東京都中央区日本橋小網町18-15 / 大阪市中央区久太郎町2-2-8
  • - 担当: 浅野 達也 / 西村 琢見
  • - MAIL: atatsuya@yaginet.jp / nishimurata@yaginet.jp

今後の展示会や新製品の発表にご期待ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 株式会社ヤギ プルミエール・ヴィジョン・パリ テキスタイル

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。