無印の夏限定食品
2025-04-02 13:34:27

無印良品の新作、暑い夏にぴったりの冷たい食品が登場!

無印良品の新作、暑い夏にぴったりの冷たい食品が登場!



毎年夏が近づくと、食欲が低下する方も多いのではないでしょうか。そんな悩みを解決するため、無印良品が暑い季節にぴったりな冷たい食品を発売します。今回登場するのは、「冷やし茶漬け」シリーズと「ごはんにかける冷やし」シリーズの新商品たち!手軽に、そして美味しく楽しめるこの商品群が、あなたの夏の食生活を豊かにしてくれます。

暑い季節も食欲をそそる「冷やし茶漬け」シリーズ



無印良品の「冷やし茶漬け」シリーズは、フリーズドライで作られた手軽な茶漬けです。温かいごはんにのせ、生冷たい水を注げば、すぐに食べられる便利さが魅力です。

ラインナップは以下の4種類:
  • - きざみ野菜の山形だし
  • - 梅肉と長いも
  • - キムチとザーサイ
  • - 黒酢とかき卵

この商品は、温かいごはんだけでなく、冷たい水を注ぐことで、さらっとした食べ応えのある一作に仕上がっています。作る手間が少なく、暑い夏の日でも涼しげに頂けるため、忙しい方にもぴったり。また、賞味期限は約1年間と長いため、防災グッズとしても活躍します。

世界中の味を楽しめる「ごはんにかける 冷やし」シリーズ



同様に楽しめるのが、「ごはんにかける 冷やし」シリーズです。今回の新作は、世界中の定番料理を取り入れた「冷やし牛だしクッパ」と「冷やしごま豆乳担々スープ」という2種類。これらは、食欲が湧かない暑い夏でもサラサラと楽しめる商品です。

しかも、冷やすだけでなく、常温でも、温めても美味しいため、色々な食べ方で楽しめます。さらに、毎年人気の「宮崎風冷や汁」も登場し、夏の風物詩として定番化しています。

冷やして楽しむ「素材を生かした 冷やして食べるカレー」シリーズ



そしてもう一つ、2019年から続く「素材を生かした 冷やして食べるカレー」も今年の夏にお目見え。こちらは、手間いらずで食べることができるカレーシリーズで、温めなしでも楽しめます。

今年のラインナップには、以下の3種類が含まれています:
  • - チキンジンジャーカレー
  • - えびとトマトのカレー
  • - レモンクリームチキンカレー

冷やすだけで、さらっとしたカレーを味わえるため、ランチや軽食としても大活躍。さらに、素麺や冷たいうどんのつけ汁としても楽しめる、使い勝手の良い一品です。

無印良品のこだわり



無印良品は「感じ良い暮らしと社会」の実現を掲げ、日常生活を豊かにする商品を展開しています。暑い夏だからこそ、食を楽しむことで季節の風情を感じたり、簡単に食事を済ませたりすることが可能になる、そんな商品を届けることを大切にしています。

いかがでしたか?無印良品の新作食品は、忙しい夏にぴったりなラインナップです。今年の夏は、ぜひ彼らの新しい冷たい食品を試して、食べる喜びを再発見してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

関連リンク

サードペディア百科事典: 無印良品 冷やし茶漬け 冷やしカレー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。