万博で音楽セッション
2025-07-06 20:38:37

MUSASHIアートと音楽の融合!万博で特別セッション開催

MUSASHIアートと音楽が生み出す新たな体験



2023年7月9日と10日、大阪・関西万博にて『世界のMUSASHI個展』が開催されます。このイベントでは、アーティストMUSASHIの個性的な作品を展示するだけでなく、特別な音楽セッションも行われます。ドラムとピアノの共演は、MUSASHIアートの鮮やかさと音楽の融合を体感できる貴重な機会です。

特別セッションの内容



セッションは、この2日間でそれぞれ1回ずつ開催され、出演するのは実力派ドラマーのNosukeさんと、マルチ楽器奏者の青(sei)さんです。これまで多くのステージに立ってきた二人の演奏は、MUSASHIがペイントしたドラムセットと共に新たなアート体験を提供します。目に見えるアートが音楽と混ざり合い、観客にどのような感情をもたらすのか、非常に楽しみです。

MUSASHIとカノウプス



MUSASHIは大阪府寝屋川市出身のアーティストで、カラフルな色彩で描かれる作品が特長です。彼が手掛けたドラムセットは、株式会社カノウプスによって特別に制作されています。このブランドは、ドラマーに愛されている国産のドラムメーカーで、希少な星の名に由来する名前を持っています。

音楽の祭典に集まるアート



『世界のMUSASHI個展』では、アートと音楽のコラボレーションをテーマにした展示が行われ、さまざまなアーティストや企業から協力を得ています。また、全国の障がい福祉事業所とのパートナーシップを通じて、障がい福祉とアートの新たな可能性を探るプロジェクトも進行中です。この取り組みは、社会の理解を深めることに貢献しています。

アーティストプロフィール



Nosuke(ドラマー)


11歳でドラムを始め、あらゆるジャンルで活躍する若き才能。彼はミュージシャンとして広がりを見せており、さまざまなアーティストとのコラボレーションに参加しています。

青(sei)(ピアニスト)


音楽の才能に恵まれた彼女は、4歳からピアノを学び、ギターやベースにも挑戦。自由な表現力で多様な音楽ジャンルを手掛けています。

終わりに



この特別なセッションは、単なる音楽のパフォーマンスを超えて、アートと音楽の新たな交流をもたらします。万博でのこの唯一無二の体験を逃さず、是非現地で感じてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ドラム MUSASHI カノウプス

トピックス(アート)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。