レゲエビジュアルの世界
2025-08-18 11:03:34

井出靖が描くレゲエのビジュアルアート『VINTAGE REGGAE POSTER SCRAP』が刊行!

井出靖が導くレゲエのビジュアル・トリップ



音楽プロデューサーの井出靖が手がけた新刊『VINTAGE REGGAE POSTER SCRAP All You Need Is Dub』がついにリリースされました。この一冊は、彼の音楽的ルーツであるレゲエとダブをメインテーマに、ビジュアルアートとしての側面も深く探求。著者自らの視点で厳選されたヴィンテージポスターやフライヤーを中心に、多くの貴重な資料を収録しています。

昨年、ヨーロッパで人気を博した『VINTAGE JAZZ POSTER SCRAP』や、2月に発表された『JAPANESE MUSIC POSTER SCRAP -ROCK-』がいずれも短期間で完売するなど、井出の作品への注目が高まっています。その流れの中で、待望の新作が登場したのです。

この『VINTAGE REGGAE POSTER SCRAP』では、オリジナルのヴィンテージポスターとともに、ブリストルの音楽シーンやパンク・レゲエ・ダブに至るまで幅広くカバー。さらに、70年代のロンドンでバンクとレゲエを融合させた伝説のアーティスト、ドン・レッツによる特別寄稿も含まれています。レゲエのレコードジャケットを扱った書籍は少なく、このポスター中心の本は内容的にも独創的で、多くのファンにとって貴重な一冊です。

発刊記念展覧会「Dub Me Crazy!」



また、発売を記念して「Dub Me Crazy!」という展覧会も開催されます。展覧会では、今回の書籍に掲載されたポスターやフライヤーが一堂に会し、レゲエの魅力を直に体験できる貴重な機会です。2025年9月6日から9月15日まで、THE BEACH GALLERYにて行われるこのイベントは、レゲエファン必見です。入場料は1,000円で、最終日を除いて毎日13時から18時まで開いています。

限定Tシャツの販売も



さらに、井出が影響を受けた2枚の名作ダブ・アルバムをモチーフにした限定Tシャツも販売予定です。1985年にリリースされた『MAD PROFESSOR_A CARIBBEAN TASTE OF TECHNOLOGY』は、その名の通りカリブ海の響きにインスパイアされたアートが施されています。そしてもう一方の『TRADITION_CAPTAIN GANJA AND THE SPECIAL PATROL』は、宇宙を旅するかのようなコズミック・ダブを体現した作品となっています。これらのTシャツは、いずれも一部許諾を得て特別に制作されたものです。

購入情報



Tシャツは8月20日午前9時からTHE BEACH GALLERYのオンラインストアにて予約受付中です。魅力的なレゲエ文化を身近に感じられる絶好のチャンスです。この機会にぜひ手に入れて、レゲエの持つ豊かな世界観を感じ取ってみてください。自身のスタイルに加えるもよし、贈り物にするもよし、様々な楽しみ方ができるでしょう。

音楽を愛するすべての人々に向けて、本書と展覧会が一つの架け橋となることを願っています。レゲエの美しいビジュアルアートを通じて、心に響く体験を楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 井出靖 レゲエ ポスター

トピックス(アート)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。