2025年4月12日、神戸に位置する「フェリシモ チョコレート ミュージアム」にて、新たな3つの特別展が開催されます。この特別展では、チョコレートの魅力を様々な角度から体験することができ、視覚、触覚、さらには味覚までも楽しませてくれる内容が揃っています。展示替えのため、4月7日から11日までの間はお休みとなりますので、この機会をお見逃しなく!
企画展の詳細
ミュージアムでは、三つの異なるテーマの展覧会が行われます。それぞれの企画展には、チョコレートが持つ不思議な力や魅力を体感できる仕掛けが施されています。
企画展1: 不思議なチョコレート劇場
この展示は、デジタルアートのクリエイティブ集団「Switch(スイッチ)」によるものです。ここでは、チョコレートの世界をテーマにしたインタラクティブアートを体験でき、見るだけでなく触れることで驚きの体験が待っています。鑑賞者はチョコレートのパッケージを選び、その選択がどのように体験に影響を与えるのかを探求することができます。まるで自分がチョコレートの中に入り込んでしまったかのような感覚を味わえるこの企画は、まさに新時代のアート体験が広がります。
企画展2: 空想のチョコレートタウン
この展示では、実際に存在する世界中のチョコレートショップをミニチュア化したものが展示されます。チョコレートバイヤーが訪れたお店を基にして、ミニチュアチョコレートショップの街が再現され、これまでにない新しい体験を提供します。訪れる人は、可愛いミニチュアを見ながら、まるで小さなバイヤーになったかのような見方で各ショップを巡ることができ、心温まる夢の世界に誘われます。
企画展3: 体感するアート
植物染色の専門家、いまふくふみよ氏による作品が展示されるこの企画では、体感するアートの新しい形に触れることができます。色の力を通じて、鑑賞者は各々の感覚を研ぎ澄ませ、作品と対峙しながら五感で楽しむことが求められます。2022年の共同実験を経て、新たに気付かされる色との対話が、心の奥深くに響きます。
アクセス情報
このユニークな体験を楽しむには、「フェリシモ チョコレート ミュージアム」へのアクセスが必要です。ミュージアムは神戸市中央区に位置し、2021年に開館したこの場所は、世界のチョコレート文化の魅力を発信するために作られました。わずか25,000点のチョコレートパッケージが寄贈されており、訪れる人々に新しい発見を提供し続けています。
チョコレートが生み出す楽しさや、アートとの新たな出会いを体験するために、ぜひこの機会に訪れてみてはいかがでしょうか?心躍るチョコレートの新しい世界が待っています。