川崎市制100周年記念!能楽公演の魅力
2025年3月15日、川崎市の市制100周年を祝い、華やかな能楽公演『第134回川崎市定期能~観世流~』が川崎能楽堂で行われます。この公演は、能楽の伝統が息づく特別な舞台として市民に愛されており、1986年の開館以来、地域文化の発展に貢献してきました。
舞い盛り上がるひととき
公演の中で特に注目されるのが、第一部に演じられる「百万」という演目。これは、祝いの舞として非常に華やかで、観客の心を惹きつける内容となっています。また、第二部では「猩々」が上演されます。この演目は、不老不死や酒の力を賛美しており、試練の中での喜びや希望をテーマにしています。
事前講座で深まる理解
さらに、3月8日(土)には、能楽に初めて触れる方でも楽しめる事前講座も用意されています。この講座では、能楽師が演目に関するお話をしながら、実演を交えて能楽の魅力を伝える貴重な機会です。多くの人にとって、能楽が身近に感じられる素晴らしい時間となるでしょう。
プログラムの詳細
【第1部】
- - 狂言「引括」三宅右矩(和泉流)
- - 能「百万」観世恭秀(観世流)
【第2部】
- - 仕舞「玉之段」岡本房雄(観世流)
- - 狂言「狐塚」三宅近成(和泉流)
- - 能「猩々」田邉哲久(観世流)
このように、多彩な演目が用意されており、観客はさまざまな演技スタイルを楽しむことができます。日本の伝統文化に触れ、心豊かな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
公演情報詳細
公演概要
- - 公演名称: 『第134回川崎市定期能~観世流~』
- - 日時: 2025年3月15日 (土)
- - 会場: 川崎能楽堂(神奈川県 川崎市川崎区 日進町 1-37)
開場・開演時間
- - 第1部: 12:30開場、13:00開演
- - 第2部: 15:00開場、15:30開演
チケット料金
- - 正面席: 4,500円
- - 脇正面・中正面席: 4,000円
- - U25(脇正面・中正面席のみ): 3,000円
(全席指定・税込)
※U25チケットは来場時に生年月日のわかる身分証明書を持参する必要があります。
チケット情報
チケットは、カンフェティにて購入可能です。詳細は公式サイトをご覧ください。
川崎市の文化と伝統を感じるこの特別な公演を、ぜひ忘れずにチェックしてみてください。華やかな能楽の世界が、あなたを待っています。