新アートプロジェクト
2025-07-18 15:34:22

ケント・モリが松島から世界へ届ける新アートプロジェクト『Princess AURA』

祈りの舞『Princess AURA』始動



世界的に有名なダンスアーティスト、ケント・モリが新たなアートプロジェクト『Princess AURA(プリンセス・オーラ)』を立ち上げました。このプロジェクトは、宮城県にある美しい松島を舞台にし、「祈り」を込めた舞を通じて、平和と再生のメッセージを世界に届けるものです。

芸術でも防災でもない、全ての人の想いが集まる場所へ



『Princess AURA』は、2011年の震災を経て、希望の光を求め続けた東松島市と松島町を中心に撮影が行われました。ここでは、自然や歴史、さらにはその地域の精神性が深く交差しています。ケント・モリはこの場所で舞うことで、過去と未来をつなぎ、視覚的にも聴覚的にも深い感動を与えています。

このプロジェクトは、単なる映像作品ではありません。参加者の「想い」が集まり、作品そのものに命を吹き込んでいく共創型のプロジェクトなのです。クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」では、支援者を募集中で、個人や法人の名前を作品クレジットに掲載したり、特別なリターンを受け取ることができます。

想いを舞に託して



参加することは、ただ過去を忘れないだけではなく、「今を生きる人を支える」こと、そして「未来の子どもたちに命の大切さを伝える」ことにつながります。これからの道のりは、一歩一歩が未来の希望を築くこと。あなたの想いを、祈りの舞に乗せて世界へ届けませんか?

松島の美しいロケーションでの撮影



本作の中心舞台である松島は、日本三景の一つとして知られ、その自然美は世界的に評価されています。撮影は松島町や東松島市、利府町などで行われ、特に福浦橋での舞は「世界を結ぶ縁」を表現しました。また、朝焼けの海岸でのシーンは、神聖さを感じる瞬間を捉えた感動的な映像となっています。

参加することの重要性



このプロジェクトは、ただアートを創作するだけでなく、地域の文化や歴史にも寄り添っています。あの震災で失われた命への敬意、その思いを一つでも多くの人に伝えていくために、この『Princess AURA』は生まれました。参加者自身がその一部になれることで、世界中の誰かが心を照らす瞬間が生まれることを期待しています。

まとめ



『Princess AURA』は、ケント・モリの魂の舞で新たな再生の物語を描くプロジェクトです。アートを通じて、日本の美を世界に広めるこの挑戦に、あなたも共に参加しませんか?最愛の人々に思いを寄せるその瞬間が、未来につながる希望となるのです。この取り組みに参加することで、あなたの思い出や体験が作品の一部になるのです。ぜひ、今この瞬間からあなたも『Princess AURA』の一員となって、想いを届けてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ケント・モリ プリンセス・オーラ 松島

トピックス(アート)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。