桜マラソンの特製おにぎり
2025-04-09 12:35:48

あおもり桜マラソンで味わう、オカムラの特製すじこおにぎりの魅力

あおもり桜マラソンで味わう、オカムラの特製すじこおにぎり



2025年4月20日(日)、青森市で開催される「第4回あおもり桜マラソン」において、株式会社オカムラ食品工業が特別なフード体験を提供します。ランナーの皆様がフィニッシュ地点で楽しめるのは、青森県のソウルフードとも言える筋子を使用した「すじこおにぎり」です。

特製すじこおにぎりの概要


この『すじこおにぎり』は、オカムラ食品が初めて手掛けるワンハンドフードとして、マラソン参加者に特別提供されます。青森県産の米を100%使用し、DEENの当社グループ会社で新鮮な筋子を直輸入した「活き造り一夜漬け」を用いて仕上げられています。おにぎりは、フィニッシュ地点の青い海公園で、完走したランナー1名につき1個提供される予定ですので、是非ご賞味ください。

そして、この特製おにぎりは、青森県内外はもちろんのこと、海外から訪れる参加者にとっても、青森の食文化を知る貴重な機会となることでしょう。マラソンを完走して、小腹を満たすためにこの「すじこおにぎり」を楽しんでみてはいかがでしょうか。

生産のこだわりと味の特徴


オカムラ食品の筋子「活き造り一夜漬け」は、かつおぶしや昆布のだしが効いた自慢の逸品です。デンマークから直輸入された新鮮な原料を使用し、手間を惜しまない製法で作り上げたこの筋子は、長年にわたり多くのお客様に支持されています。ぜひ一度体験してみてください、その美味しさを忘れることはできないはずです。

MARATHON DETAILES


「あおもり桜マラソン」は،青森県内唯一の日本陸上競技連盟公認コースであり、フルマラソンやハーフマラソン、10kmの3種目を組み合わせた、県内最大規模の大会として人気を集めています。2024年度には、国内外から約6,000人以上のランナーが参加予定で、青森市の自然や文化、そして美味しい食を同時に楽しむことができます。

主催は青森市とあおもり桜マラソン実行委員会で、スタート地点は野木和公園、フィニッシュ地点は青い海公園となります。参加者の皆さんがマラソンを楽しんだ後は、ぜひ特製おにぎりをもらい、青森の味を心ゆくまで味わってみてください。

PORTの情報


この特製すじこおにぎりはオカムラ食品の直営店『PORT』でも販売しています。PORTでは、厳選された水産加工品を提供しており、贈り物にもぴったりです。青森市内の店舗で、または公式オンラインショップから購入可能です。さらに、PORTのInstagramでも最新情報をチェックできますので、ぜひフォローしてください!

会社概要


  • - 名称:株式会社オカムラ食品工業
  • - 設立:1971年8月
  • - 代表者:岡村恒一
  • - 所在地:青森県青森市八重田1-6-11
  • - 企業サイトオカムラ食品公式サイト

青森の魅力が詰まったこのイベントで、美味しい食を楽しみつつ、アクティブなひと時を過ごしましょう。サクラの花が咲く中で、自分に挑戦し、達成感を味わった後は、ぜひ美味しいすじこおにぎりで心も満たしてください!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: オカムラ食品 すじこ あおもり桜マラソン

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。