旬野菜ハンバーグ登場
2025-08-21 10:53:58

石井食品とのコラボが実現!全国の旬野菜を味わえるハンバーグ新登場

全国の旬野菜を楽しむ「ご当地ハンバーグシリーズ」



2025年8月から、株式会社KOMPEITOが展開する食の福利厚生サービス「OFFICE DE YASAI」と、食品メーカーの石井食品がコラボレーションした新しいハンバーグシリーズが始まります。今回は、茨城県のブランド玉ねぎ「館玉ねぎ」と国産若鶏を使った「館玉ねぎの若鶏ハンバーグ」が登場します。この商品は、冷蔵プランでオフィスでも手軽に味わえるようになっており、忙しいオフィスワーカーにピッタリの一品です。

本商品は、1食あたり27.6gのたんぱく質を含み、健康を気にする方にも大変好評です。ここで注目したいのは、地域の旬の素材を活かした素材本来の味を追求していること。特に、「館玉ねぎ」はその甘みと旨みが魅力で、しっとりした若鶏の食感と相まって、満足感のあるハンバーグに仕上がっています。

石井食品が進める「地域と旬」



石井食品は2016年から、地域の生産者との連携を深め、その地域の旬な素材を生かした商品作りに取り組んでいます。「地域と旬」シリーズは、無添加調理を貫く安心感があり、全国各地から集めた野菜や食材を使用した美味しい商品を展開しています。たとえば、三浦市の大根や、東近江市のキャベツなど、素材の特性を活かした多彩な商品ラインナップがあります。

KOMPEITOの代表は、この石井食品の理念に強く共感し、「オフィスにいても、全国の旬野菜の魅力を味わってもらいたい」という思いから、今回のコラボレーションが実現しました。これは、ただの食事提供だけでなく、地域の文化や素材への理解を深める新しい食体験を提供するという意味でも、とても意義深いものです。

オフィス向けに進化した料理方法



通常、石井食品の商品の調理には湯煎や皿に移して温める手間がありますが、今回の新商品は、袋のまま電子レンジで温めることができる仕様に変更されています。このため、オフィスの限られた環境でも手軽に楽しむことができます。また、社員の健康をサポートし、社内でのコミュニケーションを深めることが期待されています。

今後も、月替わりで全国の旬の野菜を主役にしたメニューが展開される予定です。千葉県産の姉崎だいこんのハンバーグや、京都府産の九条ねぎのハンバーグなど、地域の魅力を感じることができる品々を楽しむことができるでしょう。

商品概要


  • - 商品名: 茨城県産館玉ねぎの若鶏ハンバーグ
  • - お届け時期: 2025年8月(数量限定)
  • - お届けプラン: 「オフィスでやさい」(冷蔵)プラン
  • - 販売価格: 100円(税込)

このように、健康的でおいしい食事がオフィスでも享受できる時代がやってきます。忙しい毎日の中で、手軽に地元の美味を楽しめるのは嬉しいですよね。
これからの発売予定も注目で、各地域の旬の食材を使ったハンバーグを一つ一つ楽しんで、ご当地グルメの魅力を味わってみてはいかがでしょうか。健康的で美味しい食事は、日々の活力にもなります。これからのオフィスライフがますます楽しみですね!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 石井食品 OFFICE DE YASAI ご当地ハンバーグ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。