暗号資産トレジャリー
2025-11-11 19:24:30

企業財務の新機軸!暗号資産トレジャリー戦略について学ぶセミナー

企業財務の新機軸!暗号資産トレジャリー戦略について学ぶセミナー



2025年11月20日、株式会社コンヴァノの取締役、東 大陽氏がオフラインで開催されるオンラインセミナー「暗号資産トレジャリーって何?上場企業が語る DAT 戦略の現場」に登壇します。このイベントは、企業が暗号資産をどのように活用するか、その具体的な戦略である「トレジャリー戦略(Digital Asset Treasury:DAT)」について学ぶ絶好の機会です。

イベントの詳細


このセミナーは、上場企業の経営層や財務・IR担当者、機関投資家向けに設計されています。開催時間は17:30から19:30で、無料で参加可能ですが、事前の申し込みが必要です。主催はN.Avenue株式会社(CoinDesk JAPAN運営)、協賛はSBI VCトレード株式会社です。イベント参加者は150名以上を予定しており、興味のある方はぜひ申し込んでおきましょう。

参加 URL: こちらから申込

言えばもとより、トレジャリー戦略とは


トレジャリー戦略とは、企業が自社の財務管理の一部として暗号資産を保有・運用する手法を指します。これは、特に最近、海外の多くの企業で採用されている経営手法で、ストラテジー社やテスラ社などは数千億ドルに及ぶ暗号資産を保有しています。日本でもこのトレンドが広がりを見せており、企業財務における暗号資産の活用が急速に進行しています。

このセミナーでは、会計や税務、セキュリティ、実務運用といったトピックについて専門家が最新情報を解説します。これらの知識は、特に経営層やIR担当者にとって、非常に貴重なものとなるでしょう。

登壇予定の豪華講師陣


セミナーには、SBI VCトレード株式会社の代表取締役社長、近藤 智彦氏をはじめ、東 大陽氏自身、そしてCoinDesk JAPANの編集部長、増田 隆幸氏が登壇予定です。MCを務めるのはN.Avenue株式会社の神本 侑季氏。これらの業界有識者から直接話を聞ける機会は今後なかなか得られない貴重なチャンスです。

参加者特典


参加者には、CoinDesk JAPANの編集長が監修した「業界動向ホワイトペーパー:暗号資産トレジャリー(DAT)市場動向 2025」というPDFが後日配布されます。このホワイトペーパーは、DAT導入を検討している企業にとって大変役立つ情報が詰まっていますので、ぜひ活用してください。

コンヴァノについて


株式会社コンヴァノは、「新しい価値の創造と機会の拡大」を理念に、全国にフランチャイズ展開しているネイルサービスチェーン、FASTNAILを運営しています。デジタルマーケティングやAI技術を駆使し、美容やライフスタイルの領域で新たなビジネスを開発しています。さらに今後は、WEB3インフラ分野への本格的な参入を目指し、日本の次世代プラットフォーマーとしてや大きな役割を果たすことを目指しています。詳しくはコーポレートサイトをご覧ください。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 暗号資産 コンヴァノ DAT戦略

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。