お正月のもちレシピ
2024-12-26 15:39:59

年末年始にぴったり!管理栄養士おすすめのもちレシピ特集

今年のお正月は一味違ったもち料理を楽しもう



年末年始は家族や友人が集まる特別な時間です。そんな時に欠かせないのが「お餅」。伝統的なおせち料理に加えて、いつもとは違ったアレンジレシピでお正月の食卓を彩りませんか?日本の食文化を代表するお餅を、管理栄養士が考案したおすすめレシピ6選をご紹介します。

お餅は太る食材じゃない!



一般的にお正月の食卓で「お餅は太りやすい」という印象がありますが、実はそれは誤解です。昔はおもちで賑わった日本の家庭でも、運動不足や豪華な料理の影響で太りやすい環境があったため、今のようにお餅が特別視されるようになったのです。実際には、おもちはエネルギー源としての糖質を多く含み、正しく楽しめば体に優しい食材です。

おもち一個(約118kcal)のエネルギー量は、白飯一杯分(約150g)と同じくらい。腹持ちが良く、消化も良いため、適量を摂取することで健康的に楽しむことができます。

管理栄養士が推薦するもちレシピ



それでは、本題の管理栄養士が考えたお餅レシピ6選を見ていきましょう。定番の雑煮やあんこ、きなこ以外にも、創意工夫を凝らしたアレンジメントがたくさん!

1. もち入りクリームシチュー


シチューにおもちをプラスするだけで、栄養価と満腹感がアップ!寒い冬には最適な一品です。詳しいレシピはこちら

2. キャベツとツナのもちサラダ


電子レンジで手軽に作れる新感覚のサラダ。シャキシャキのキャベツとおもちの組み合わせが絶妙です。詳しいレシピはここをクリック!

3. 豆苗肉巻きもち


野菜と肉を一緒に摂れるという利点もあるこのレシピは、栄養満点。手軽に作れるので、夕食にピッタリ。レシピはこちらです

4. もちのはちみつ梅ディップ


梅干しに含まれるクエン酸が疲労回復に効果的。甘さと酸味が絶妙なバランスです。レシピはここから見れます

5. もち入りラタトゥイユ


あっさりトマトベースのラタトゥイユに、もちを加えることで栄養もプラス。温かい料理で心も体も温まります。ここから見てみてください

6. もち味噌グラタン


ツナと味噌が絶妙なハーモニーを生み出す、和風のグラタンです。アツアツで召し上がれ!詳細レシピはこちら

おまけ:雑誌『オレンジページ』でも紹介



12月27日発売の「オレンジページ」では、サトウ食品のおすすめのおもちメニューを3品ピックアップ。新たな食べ方を知るチャンスです。お餅レシピがもっと知りたい方はこちらのリンクから様々なアイデアを探してみてください。

満ち足りた年末年始をおもちと共に楽しむ。心も体も温まる、そんな素敵なひとときをお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: お正月 サトウの切り餅 もちレシピ

トピックス(レシピ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。