龍眼蜂蜜が海外コンテストで最優秀賞を受賞
2025年8月、有限会社東亜園が展開する蜂産品ブランド“Beekeeping®︎”の「HONEY ViVa 8」シリーズから、特に目を引く受賞がありました。それは、8種のハチミツのうち「HONEY ViVa 8_龍眼蜂蜜」が国際的なはちみつコンテスト『第8回ハニー・オブ・ザ・イヤー』の海外産部門で最優秀賞を獲得したことです。
このコンテストは、日本で販売されているはちみつの中から美味しさを競い合うもので、エントリー商品の中から専門家がテイスティングを行い、最終的に優れた製品を選びます。受賞発表は毎年、はちみつの日にあたる8月3日です。
龍眼蜂蜜の魅力
「HONEY ViVa 8_龍眼蜂蜜」は、台湾南部特産の龍眼花から採取されたハチミツです。その濃厚な花の香りと複雑な味わいが特長で、さらにタンパク質も豊富です。このハチミツは“世界3大蜂蜜”の一つとされており、特に東南アジアでは広く親しまれています。また、龍眼の実自体は漢方薬としても利用されています。
受賞の背景
今回の受賞は、台湾の老舗養蜂企業「皇鶴蜂蜜」との連携によるもので、100年以上の伝統と技術力が結集しています。この企業は、台湾南部の嘉義市を拠点に、養蜂業務を展開。特に、当地の大学との共同研究なども進められており、業界の質の向上に寄与しています。
特に養蜂部門を統括する楊振偉氏の働きかけにより、地元の農学部と研究を進め、品質向上を目指しています。今後もこの連携が期待されています。
多彩なハチミツラインナップ
「HONEY ViVa 8」には、龍眼蜂蜜の他にも、ライチ蜂蜜やアボカド蜂蜜、ナンキンハゼ蜂蜜など、全8種類のグルメな台湾産ハチミツが揃っています。最近、ライチ蜂蜜も国際味覚審査機構から『2024 優秀味覚賞』を受賞するなど、こちらも注目です。
また、各種のハチミツは140g入りだけでなく、30g入りのお得セットも用意されています。特に『ハッピーセット』や『ラブリーセット』は、いろいろな種類を少しずつ楽しみたい方にぴったりです。
華やかな評判
東亜園の製品は、単に美味しいだけでなく、健康への配慮もされています。たとえば、“龍眼蜂蜜”を用いたハチミツビネガー「HONEY BeVi」は、飲みやすさにこだわって作られています。フルーティーな甘味とマイルドな酸味で、日本の暑い夏にも最適です。
伝統を受け継ぐ
東亜園は、1915年に台湾で設立され、日本の養蜂技術を積極的に取り入れ、地元の養蜂業界も発展に寄与しています。最新の研究によって、新しい技術が導入され、より高品質な蜂産品を提供しています。
また、次世代の養蜂家育成にも取り組んでおり、定期的な講座が開催されるなど、地域への貢献も行っています。これにより、環境保全と養蜂文化の継承が同時に進められています。
販売情報
この「HONEY ViVa」シリーズは、誠品生活日本橋や神農生活などの店舗で購入可能です。また、公式オンラインストアや大手ECサイトでも販売されています。試飲会も実施されているので、興味のある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
おわりに
「HONEY ViVa 8_龍眼蜂蜜」の受賞は、そのおいしさと共に、台湾の養蜂業の技術力と伝統が評価された結果です。これからも、その味わいや文化に触れてみる価値が十分にあります。ぜひ、一度お試しを!