吉本カレー棒ラーメン
2025-03-24 10:18:31

吉本興業の社員食堂から生まれた新感覚のカレー棒ラーメン発売!

吉本興業から登場!新たなカレー棒ラーメン



吉本興業の東京本部にある社員食堂「Munch Lunch(マンチランチ)」で人気のメニュー「よしもとカレー」が、ついにラーメンになりました。このたび、福岡に本社を持つ株式会社マルタイとのコラボ企画「よしもとカレー棒ラーメン」が2025年3月24日(月)に全国発売されることが決定しました。

こだわりのカレー味


「よしもとカレー」は、2021年11月にレトルト食品として商品化。不動の人気を博しているこのカレーは、日本各地の地域食材とのコラボレーションも推進しており、地域活性化に寄与しています。今回の棒ラーメンは、第2弾となるコラボレーション商品。その特徴は、生めんに近い風味を持つノンフライストレートめんと、ポークの旨みとオニオンの甘さを引き出したスパイシーなカレー味のスープです。スパイスの絶妙な組み合わせによって、一口目からクセになる美味しさを実現しています。

デザインとバリエーション


さらに嬉しいポイントは、見た目も楽しいデザインです。ラーメンパッケージには、マルタイの看板商品である棒ラーメンのお馴染みの2匹の龍が登場し、それぞれ「昭和」「平成」「令和」をイメージした衣装をまとっています。食文化に深く根付いた「ラーメン」と「カレー」が融合した新たな商品をぜひ楽しんでみてください。

吉本の思い


吉本興業は「日本全国を笑顔にしたい」という思いで、地域創生プロジェクトに取り組んでいます。カレーで地域を盛り上げるだけでなく、その影響で全国の多様な素晴らしい食材の発掘にも力を入れています。実際に、過去には三重県伊賀市の「芭蕉ねぎ」や、東京都清瀬市の「スイートコーン」、新潟県の「えだまめ」など、地域に根ざした食材とのコラボレーションを展開してきました。

商品情報


  • - 商品名: よしもとカレー棒ラーメン
  • - 発売日: 2025年3月24日(月)
  • - 内容量: 178g(めん146g)、1袋2人前
  • - 価格: 298円(税抜)
  • - 販売者: 株式会社マルタイ
  • - 販売地区: 全国
  • - 賞味期限: 12ヶ月
  • - ECサイト: Cheeky’s store

吉本興業が生み出した「よしもとカレー棒ラーメン」は、ただの食事としてだけでなく、それぞれの味わいの中に地域や歴史への敬意が込められています。この新感覚のカレーラーメンを、お楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: マルタイ よしもとカレー カレー棒ラーメン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。