自由が丘の新スイーツ
2025-08-20 17:02:28

自由が丘に新たなスイーツスポットが誕生!飲むかき氷も注目の生ドーナツ専門店

自由が丘に生ドーナツ専門店「I'm donut?」とベーカリーカフェ「dacō」オープン



2025年8月30日(土)、東京・自由が丘に生ドーナツ専門店の「I'm donut?」(アイムドーナツ?)とベーカリーカフェの「dacō(ダコー)」が同時オープンします。この新しいスイーツスポットは、福岡で人気の「AMAM DACOTAN(アマムダコタン)」を展開する株式会社peace putが手がける注目のお店です。

新食感の「レアドーナツ」を初体験



1階の「I'm donut?」では、福岡で人気の究極の新食感ドーナツ「レアドーナツ」が初めて自由が丘に登場。プレーンとカカオ生地の2種類が基本となり、加えて自家製カスタードがたっぷり詰まった4種類のフレーバーが楽しめます。この「レアドーナツ」は、しっとりとした柔らかさと、ふわふわな口どけが魅力で、思わず心奪われる美味しさです。

「レアドーナツ」は、バナナを練り込んだオリジナルのブリオッシュ生地を使用しているため、他では味わえない独特の食感が楽しめます。自由が丘店でしか手に入らない特別な商品も取り揃えています。価格はレアドーナツ オリジナルが345円から始まります。

夏にぴったりな飲むかき氷「ポターチェ」



2階の「dacō」では、自由が丘店限定で、飲むかき氷ドリンク「ポターチェ」が新登場。フランボワーズとスイカのフレーバーがあり、自家製の濃厚チーズヨーグルトソースと合わせて提供されます。この新感覚ドリンクは、ふわっとした氷の食感と滑らかな口溶けで、まるでデザートを飲んでいるかのような贅沢な味わいが楽しめます。

グルテンフリーに配慮した新作パン



「dacō」では、夏にぴったりのスイーツのみならず、グルテンフリーのパンも取り揃えています。全6種類の新作パンは、米粉やカボチャ、じゃがいもを使用した独自の生地で作られており、しっとりとした食感を実現。これらのパンは、幅広いライフスタイルの方々におすすめです。

・リュスティック グルテンフリー(216円)
・マリトッツォ グルテンフリー(496円)
・クリームパン グルテンフリー(388円)
・季節のフルーツサンド グルテンフリー(529円)
・鶏胸肉とグリル野菜のサラダサンド グルテンフリー(529円)
・メロンパン グルテンフリー(334円)

上質な空間でゆったりと楽しむ時間



店舗のデザインには、自由が丘の落ち着いた雰囲気が表現されています。木の温かみに加え、都会的な洗練さを演出するステンレスを取り入れたインテリアは、居心地の良さを大切にしています。広々としたイートインスペースも用意されており、家族連れや友人同士でも過ごしやすい環境が整っています。

「I'm donut?」と「dacō」は、幅広い世代の方々が楽しめる新たな食空間を提供します。ドーナツやパン、ドリンクを片手に、贅沢な時間を堪能してみてはいかがでしょうか。

店舗情報


I'm donut?自由が丘
住所:東京都目黒区自由が丘2丁目11-3
営業時間:9:00〜20:00
定休日:不定休
アクセス:自由が丘駅 正面口より徒歩1分

dacō自由が丘
住所:東京都目黒区自由が丘2丁目11-3
営業時間:9:00〜20:00(L.O.19:30)
定休日:不定休
アクセス:自由が丘駅 正面口より徒歩1分
席数:約50席

この新店舗が、自由が丘での新たなスイーツ体験をもたらすことは間違いありません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: レアドーナツ アイムドーナツ ダコー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。