官能評価セミナー開催迫る!実践的学びのチャンスを見逃すな
2025年10月7日、東京都品川にて「XLSTATによる官能評価ハンズオンセミナー」が開催されます。このセミナーは、研究支援サービスを展開するユサコ株式会社が主催し、無料で参加可能です。参加者は、官能評価と統計解析の知識を豊富に持つ専門家から直に指導を受けることができる貴重な機会を提供されます。
セミナーの概要
開催日時・場所
- - 日時: 2025年10月7日(火) 13:00~18:00 (受付12:45開始)
- - 会場: TKP品川カンファレンスセンター 6階 (東京都港区高輪3-25-23)
- - 参加費: 無料 (事前登録制)
プログラム内容
このセミナーでは、官能評価における標準的な手法について学びます。具体的には、以下の内容がカバーされます。
- CATA(Check-All-That-Apply)
- ペナルティ分析
- RATA(Rate-All-That-Apply)
これらの手法を元に、ハンズオン形式で実際のデータを分析し、得られた結果の解釈を体験することができます。特に、演習を受けた後は質疑応答の時間も設けられ、日頃の疑問を解決するチャンスです。
講師のプロフィール
講師には、小田井英陽氏をお招きします。彼はキリンホールディングスの飲料未来研究所で主任研究員としてのキャリアを積んだ後、2024年に同社を退職。現在は東京バイオテクノロジー専門学校の講師として活躍しており、一般社団法人日本官能評価学会の理事や企業部会会長も務めています。彼の豊富な実績と洞察を通じて、官能評価への理解を深めることができるでしょう。
参加方法
参加希望の方は、事前に登録を行う必要があります。詳細についてはオンラインで確認し、申し込みを行ってください。
その他のご案内
本セミナーは現地開催のみとなり、オンライン配信はありません。また、セミナー終了後には18時30分から親睦会も予定しています。こちらも自由参加ですが費用がかかるため、詳細は申し込んだ方に後日連絡があるとのことです。
まとめ
この貴重なセミナーに参加することで、官能評価についての理解を深め、自身の研究や業務に役立てることができるでしょう。定員に限りがありますので、興味がある方は早めの申し込みをお勧めします。あなたの成長の一歩を踏み出すチャンスをぜひ逃さないでください!