笑顔をつなぐビスコ
2025-07-15 12:21:42

親子で楽しむビスコの日!ハート型クリームの魅力をご紹介

ハート型クリームのビスコで親子の笑顔を!



こんにちは!今回は、江崎グリコの人気商品「ビスコ」の特別なニュースをお伝えします。2025年7月22日(火)から限定発売される、「ハート型のクリーム」を使用したビスコが登場します。この商品は、8月8日の「ビスコの日」を記念しており、親子の笑顔を一層引き立てるために生まれました。

ビスコの日とは?


「ビスコの日」は、2023年に設定され、毎年8月8日に親子が一緒に楽しむ日として認識されています。これは、家族の絆を深め、子どもの健康な成長を願う親の気持ちを象徴しています。ビスコは、発売92周年を迎えた今、子どもたちの笑顔を生むことに貢献し続けているのです。

ハート型クリームの誕生


昨年も好評を博したハート型クリームのビスコは、親子の交流を笑顔で繋ぐアイテムとして、多くのお客様の心をつかみました。お客様からの「ビスケットをめくった時に、クリームがハート型だったら素敵だな」というアイデアがもとになり、昨年ついに実現しました。今年はさらに進化し、「生きて腸に届くスポロ乳酸菌」と新たに加わった「つよさうみだすGCL1815乳酸菌」の2種類が配合されたビスコとして登場です。

溢れる愛情がこもったクリーム


新しいハート型クリームは、乳酸菌入りの栄養価の高いクリームで、子どもたちの健康を考えています。クリームの奥深い味わいは、その秘密が詰まっています。ミルク由来の原料を用いた発酵液を配合したビスケット部分は、旨味とコクが感じられ、食べるたびに幸せな気持ちにしてくれます。お子さんから大人まで楽しめる様々なフレーバーが用意されており、甘酸っぱいイチゴや、香ばしいメープルなど、選ぶ楽しみも味わえます。

ビスコップキャンペーンも見逃せない!


さらに、全国の一部店舗では「ビスコ」を購入すると、クリームをすくうための専用スプーン「ビスコップ」がもらえるキャンペーンを実施します。この「ビスコップ」は、無用発明家の藤原麻里菜さんが考案したもので、ハート型クリームを美しくすくうことができるギャグアイテムです。このユニークなアイテムが、ビスコの楽しさをさらに引き立てることでしょう。

最後に


「ビスコ」は、これからも子どもたちの成長に寄り添い、親子が共に笑顔を作るためのアイテムとして進化を続けてまいります。発売日を楽しみにしている方々にはもちろん、まだ「ビスコ」を知らない方も、一度味わってみる価値があると思います。この機会にぜひ、親子で過ごす楽しい時間にハート型クリームのビスコを添えてみてはいかがでしょうか?

お盆や夏休みには、ハート型のクリームのビスコをお土産にして、親戚や友人と一緒に笑顔をシェアするのも素敵ですね!これからもビスコを通じて、たくさんの親子の笑顔を繋いでいきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 江崎グリコ ビスコ ハート型クリーム

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。