お亀堂の新商品「あん巻きラスク」とは
愛知県三河地域で70年以上の歴史を持つ老舗和菓子店、株式会社お亀堂に新たな美味しさが加わりました。その名も「あん巻きラスク」。この商品は、お亀堂の人気No.1商品であるもっちりとしたあん巻きの皮を活かして、しっかりとした食感に仕上げられた新しいお菓子です。
「あん巻きラスク」の魅力
「あん巻きラスク」は、もっちりしたあん巻きの皮に細かい穴をあけ、たっぷりのバターを染み込ませることで、絶妙な味わいを実現しています。そして、高温でこんがりと焼き上げ、表面には氷砂糖をまぶして甘さを引き立てました。これにより、しっかりとした甘さと卵、バターの優しい風味が織り成す、どこか懐かしい堅焼きラスクが完成しました。
しかも、このラスクは食べやすい一口サイズにカットされ、ステンドグラス風の可愛いポットに入って販売されます。お手土産にもぴったりで、贈り物や自宅用のおやつにもおすすめ。
開発の背景
お亀堂のあん巻きは、その特製の皮が特に人気で、セールではすぐに完売してしまうほどの人気を誇ります。しかし、その人気にもかかわらず、生菓子であるため日持ちがしづらいという問題がありました。これにより廃棄を避けられないケースもあり、食品ロスの観点からも課題となっていました。
そこで、お亀堂の職人たちは知恵を絞り、あん巻きの美味しさを保ちながら、日持ちするラスクにするという新しい挑戦をしました。この新商品は、あん巻きの持つ魅力をそのままにしつつ、保存性を向上させたスイーツとして誕生しました。
商品情報
- - 商品名: あん巻きラスク
- - 価格: 680円
- - 賞味期限: 10日~20日(製造状況により異なる)
このあん巻きラスクは、東三河地域にあるお亀堂の直営店のほか、お亀堂のオンラインショップでも手に入れることができます。旅行やお出かけの際には、ぜひ一度立ち寄ってみてください。
お亀堂に関する情報
お亀堂は今後も「挑戦」と「革新」をテーマに、日本の和菓子文化を発展させていくことを目指しています。四季折々の美味しい和菓子を取り揃え、地域の方々に愛され続けるお店でありたいと考えています。また、おむすびや甘味茶屋など、他の食文化の提供も行っています。
お亀堂の商品を通じて、愛知県の豊かな味覚を感じ取っていただければ幸いです。ぜひ、新たに登場した「あん巻きラスク」をお楽しみください。日常のおやつとしても、特別な贈り物としてもぴったりの一品です。