児童養護施設の子供たちに心を込めた七五三のお祝い
最近、株式会社TSIホールディングスが主催した児童養護施設での七五三のお祝いについてお伝えします。この活動は、公益社団法人「いちご言祝ぎの杜」の協力のもと、都内の児童養護施設および母子生活支援施設に通う子供たちを対象に行われました。
「MARGARET HOWELL CAFE」のパティシェスタッフが特別に製作したオリジナルケーキが、そのお祝いの主役となりました。子供たちは美しい着物に身を包み、ヘアメイクを施された姿で記念式典に臨みましたが、最初は緊張した様子が見受けられました。式典が進むにつれ、見守る人々の温かい視線に包まれ、記念撮影の際には和やかな雰囲気に溢れました。
特製ケーキは、川本パティシェが子供たちの好きな果物を取り入れ、一人ひとりの名前が刻まれたクッキーと共に提供されました。子供たちがそのプレートを見つけた瞬間には、嬉しそうな笑顔が広がり、火を吹き消すサプライズに、歓声が上がりました。
「子供たちに心のこもったお祝いのケーキをありがとうございました」と、「いちご言祝ぎの杜」の執行理事である市ヶ坪さんは感謝の言葉を述べました。彼はまた、子供たちの笑顔を見ることができたことが何よりの喜びであり、それぞれの名前入りクッキーから心温まるホスピタリティを感じたと話されました。
TSIホールディングスは、この支援がSDGsの目標10に沿ったものであり、社会的に弱い立場にある子供たちに対し、思い出を作る大事な瞬間を提供することを目指しています。下地社長も「子供たちに少しでも夢や楽しい思い出を届けたい」との思いを語り、彼自身が現場に足を運ぶことの重要性を強調しました。連携している「MARGARET HOWELL CAFE」とのコラボレーションを通じて、ただ物を提供するだけでなく、心にも寄り添うサポートを行っています。
この活動を通じて子供たちには、自己肯定感を育むきっかけとなり、明るい未来を描けるような支援を提供できることを願っています。今後もTSIホールディングスは、社会の中で困難を抱える方々に対し、支援活動を持続的に展開していく考えです。
子供たちの笑顔のために、心温まる活動を続けるTSIホールディングスに今後も注目です。公式サイトでは、今後の情報やキャンペーンについても確認できますので、ぜひご覧ください。
この活動に興味を持たれた方、支援を検討されている方は、下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。
▼ 本件に関するお問い合わせ ▼
株式会社TSIホールディングス財務広報IR課
mag@tsi-holdings.com