北欧クリスマスの温もりを家族で楽しむ「光のヨウル」
2025年の12月13日(土)と14日(日)、大阪府大東市の「Keitto(ケイット)」で開催されるクリスマスイベント「光のヨウル」。このイベントは、北欧の文化や風習を感じることができる、特別な時間を提供します。
北欧では厳しい冬の「極夜」の時期に太陽がほとんど昇らず、どこか寂しい季節。しかし、その暗闇の中で人々は再び訪れる光を祝福し、家族と温かな時間を過ごしてきました。「光のヨウル」のテーマは、まさにその北欧の“灯り”と“ぬくもり”。このイベントは、参加者が家族や友人と共にその時間を楽しむことを目的としています。
さまざまな体験が待っている!
サンタクロースとの出会い
今年もサンタクロースがKeittoに登場します! 12月13日(土)には、楽しさ満載のサンタクロースショーが開催され、その後フォトセッションの時間も用意されています。予約が必要なフォトセッションでは、サンタさんと直接お話ししたり、一緒に素敵な写真を撮ることができます。
北欧クリスマスイブニングマーケット
北欧に関する商品を扱うマルシェが登場!クリスマスにぴったりなアイテムや温かい飲み物、スープなどが揃います。特に、大阪・関西万博で話題となった北欧パビリオンでも提供されたシナモンロールやセムラも見逃せません。夕方からは美しいイルミネーションが点灯し、買い物の合間にその光を楽しむことができます。
無料上映の特別なパペット・アニメーション
さらに、屋外マルシェエリアでは22年に登場する「ムーミン谷の彗星」の劇場版パペット・アニメーションを無料で上映します。家族での買い物や食事の後、ゆったりとした気持ちでこの作品を楽しむことができます。
あたたかな音楽ライブ
12月13日(土)のイベントの間、小さな音楽ライブも開催されます。アコースティックな音色が流れ、心温まる歌声が冬の空気にやわらかく響き渡ります。この特別な時間を、大切な人と共に過ごしてみてはいかがでしょうか。
未知なる北欧の魅力
最後に、12月14日(日)には、作曲家・シンガーのJun Futamataさんがアイスランドとエストニアの魅力を語る特別なイベントも開催されます。美しい自然や文化を体感できる貴重な時間をお見逃しなく。
その他のワークショップ
当日参加可能な手づくりクリスマスワークショップも多数用意されています。北欧の生地を使ったインテリア作りや、ヒヤシンスを用いたフラワーアレンジメント、樹脂粘土を使ったオリジナルグリル作りなど、創造的な体験を通じて家族やお友達と共に思い出を作りましょう。
参加にあたっての注意事項
入場は無料で、駐車場も用意されていますが、台数には限りがありますので、できるだけ公共交通機関の利用をお勧めします。満車の場合は近隣の駐車場をご利用ください。
「光のヨウル」は、家族で温かい思い出をつくる絶好の機会。北欧の大切な文化を体験し、この冬をより一層特別なものにしましょう。