韓国の魅力を大皿で楽しもう!レシピコンテスト開催のお知らせ
韓国料理が日本の食卓にますます普及する中、株式会社トラストリッジが運営する食と暮らしのメディア「macaroni」と韓国農水産食品流通公社大阪支社は、韓国食材を使った大皿ごはんのレシピコンテストを開催します。このコンテストは、みんなで囲んで楽しめる“シェアごはん”のスタイルを提案し、韓国料理の魅力を広げることを目的としています。
コンテストの詳細
このレシピコンテストでは、参加者はシェアできるボリューム満点の大皿レシピを考案し応募することが求められます。必須の条件として、【パプリカ】【キムチ】【ジャン】(コチュジャンやテンジャンなど)のいずれかを使うこと。また、全ての食材は「韓国産・韓国直輸入」のものでなければなりません。これにより、質の高い韓国食材の魅力を存分に発揮することができます。
応募期間
募集は2025年9月25日(木)までとなっており、興味のある方はお早めにご応募ください。
豪華な景品
最優秀グランプリには100万ウォン相当のデジタル商品券が贈られ、賞金やレシピの買取代金も含まれています。また、選ばれたレシピはメディア「macaroni」にて動画化され、多くの方に紹介されるチャンスも!他にも、グランプリ、準グランプリ、優秀賞があり、それぞれの受賞者にはデジタル商品券が贈呈されるので、参加する価値は十分です。
選考方法
選考は、一次選考、二次選考、最終選考の三段階からなり、審査員として著名な料理家の栗原心平さんをはじめ、一般審査員も参加します。一次選考では、全国から集まったレシピから優れたものを厳選。次に試食審査を行い、最終的に「MBSラジオまつり」でのイベントで最優秀グランプリが決定されます。
韓国食材の魅力
最近では、韓国食材がスーパーマーケットでも手に入るようになり、ますます身近になっています。しかしその使い方はまだまだ知られていないのが現状です。このコンテストを通じて、家庭での「韓国ごはん」を家庭で楽しむ魅力を広めていきたいと思います。シェアして楽しむことで、家族や友人と共に特別な時間を過ごせること間違いなしです。
参加対象
参加は2人前以上の特別なレシピを考えてもらうため、ぜひ友人や家族とアイデアを出し合って、楽しい料理の時間を過ごしてみてください。
韓国食材を使ったレシピのアイデア
ここで、韓国食材を使った大皿ごはんの一例をご紹介します。
- - キムチチャーハン:元気が出る、ボリュームたっぷりなチャーハン。韓国産キムチを使うことで、本格的な味わいに。
- - パプリカと豆腐の炒め物:色とりどりのパプリカを使った一品で、見た目も華やか。
- - 牛肉と野菜のプルコギ:甘辛いタレが絡んだ牛肉と新鮮な野菜がおいしく食べられる特別なおかず。
これらのアイデアを参考に、ぜひ自分だけのレシピを創り出してください!
まとめ
日本での韓国料理の普及を願い、普段の食卓で活躍できる韓国食材の新しい使い方を見つけるこの機会をお見逃しなく!皆さまのご参加をお待ちしています。