全国おでかけグルメフェアのご紹介
2025年11月1日から30日までの期間、全国各地で「日本各地の米粉グルメを楽しむ!全国おでかけグルメフェア」の開催が決まりました。このイベントは、米粉の魅力を広めるために全国の飲食店と連携して行われる特別な機会です。現在、参加飲食店の募集がスタートしました。
米粉グルメの魅力
米粉は、グルテンフリーでありながら、モチモチとした食感としっかりとした味わいが特徴です。これまでにも「米コのグルメフェア」を実施し、2,000店舗以上が参加して米粉の魅力を業界全体にアピールしてきました。本フェアでは、さらに多くの飲食店が参加し、さまざまな米粉を使った新メニューが楽しめることを目指しています。
参加店の特典
参加が決まった飲食店には多くの特典があります。このイベントのための特製ポスターや店内用POPが配布されるほか、米粉メニューを特設サイトに掲載することができます。また、新メニューの開発用にサンプルもプレゼントされるので、飲食店にとっては新たなメニューを生み出す貴重な機会となるでしょう。
- - POP・ポスターの進呈
- - 特設サイトへのメニュー掲載
- - 新メニュー開発用の米粉サンプル
これに加えて、参加店はフェア期間中に国産米粉を使用したメニューを1品以上提供する必要があります。この条件に則り、新たな代表メニューを作り上げ、米粉の魅力を一緒に伝えていくことが求められます。
参加方法
参加希望の飲食店は、以下の手順に沿って申し込みを行うことができます。申し込みの締切は2025年9月30日です。
1. 新たに米粉を使ったメニューを開発するか、既存メニューから選定します。1店舗につき2メニューまでが対象です。
2. 申し込みフォームにアクセスし、必要情報と料理画像を登録します。
3. 申し込み完了後、特典として提供される販促ツールが配送されます。
4. 特設サイトでのメニュー掲載が行われます。
この素晴らしいフェアに参加することで、各飲食店は新たな顧客層の獲得やブランド価値の向上にもつながると期待されます。
米・米粉消費拡大推進プロジェクトについて
このフェアは、農林水産省が推進する「米・米粉消費拡大対策事業」の一環として実施されています。国産米粉の消費拡大を目指し、日本の食料自給率を向上させるための一助ともなるこのプロジェクト。参加することで、食文化の一端を担う飲食店としての誇りを感じることができるでしょう。
次回の参加飲食店募集は2025年9月30日までの期間です。詳細は
こちらの特設サイトをチェックして、米粉の魅力を一緒に発信しましょう!