日本祭2025
2025-11-25 13:31:46

2025年12月に台湾で開催される「日本祭」で日本文化を満喫しよう!

日本祭2025が台北に登場!



2025年12月13日から14日、台湾・台北の中山区爵士廣場で初めての「日本祭2025」が開催されます。このイベントは、「食・舞・音で体感する本物の日本祭」をテーマに、日本の伝統文化や心温まる祭りの雰囲気を台湾の方々に体感していただけるきっかけを提供します。

大盛況の予感!日本文化への高まる関心


近年、台湾では日本文化への興味が急増しています。特に食文化、伝統音楽、そしてポップカルチャーなど、さまざまな分野での交流が行われています。「日本祭2025」は、本格的な日本の祭りを体験することができる希少な機会を創出し、日台間の文化交流を深めることを目指しています。

家族みんなで楽しめるイベント


このイベントでは、日本の美味しい料理や魅力的な音楽、踊りがたくさん楽しめます。家族や友人と一緒に参加することで、さらにその楽しさが広がります!夜には提灯の光が周囲を照らし、幻想的な雰囲気に包まれた本物の日本の祭りを体験できます。

文化の香り漂う!台北の爵士廣場


「日本祭2025」の会場となる中山区爵士廣場は、洗練された都会の空間と豊かな文化が共存する小さなオアシスです。おしゃれなブティックやカフェ、アート系ショップが立ち並ぶこの場所は、散策しながら台北ならではのクリエイティブな雰囲気を味わえます。昼間は穏やかな憩いの場として、多彩な音楽パフォーマンスや市集などカルチャーイベントが多く開催され、若いアーティストやクリエイターの集まる注目のスポットです。

特別企画も登場!台隆手創館との連携


「日本祭2025」では、台湾で人気の台隆手創館との特別連携企画も実施されます。イベント開催前の12月12日から19日まで、台隆手創館で日本文化を体験できるポップアップイベントを展開。台北市南港区のlalaport南港店で行われ、そこでも日本の魅力を感じるチャンスです!

イベント詳細


今後の日本祭2025イベントの詳細についてご紹介します。
  • - 開催日時: 2025年12月13日(土)~14日(日)12:00~19:00
  • - 会場: 中山区爵士廣場(台北市大同区民生西路47号B1)
  • - 主催: 日本祭実行委員会
  • - 共催: 株式会社KACHIAL、丸富製紙株式会社、台北燦路都飯店など
  • - 公式SNS: 日本祭2025のインスタグラム

出展者・協賛者募集中


「日本祭2025」では、共にこのイベントを盛り上げてくださる出展者及び協賛者を募集中です!参加希望の企業や団体の皆様、また報道関係者の方々はお気軽に以下までお問合せください。
  • - 日本祭実行委員長: 呉廷中(ゴテイチュウ)
  • - メール: japanfes.official@gmail.com
  • - 電話: 080-9509-8991

2025年の12月、ぜひ台北で開催される「日本祭2025」に参加してみてください。本格的な日本の文化を存分に楽しむ絶好の機会になります!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 台湾 文化交流 日本祭2025

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。