色鮮やかなアートで装飾されたラッピングピアノが登場!
静岡県藤枝市を拠点に活動を続けているアートグループ「waC(ワック)」による、美しいアートが施されたラッピングピアノが公開されます。このピアノは、特に障がいのあるアーティストの創作活動をサポートすることを目的とした作品であり、音楽とアートを融合させた新しい表現の形を示しています。
河合楽器製作所は、ピアノ製作の歴史がまもなく100周年を迎えます。社の理念は、単に音楽を提供するだけでなく、音楽や美術、体育などの教室を通して、生徒たちの個性を育むことです。ピアノという楽器は、特に初めて触れるとその美しい音色に驚くことからも、多くの人々にとって親しみやすい存在となっています。鍵盤を叩くことで誰でも表現者になれる感覚を、私たちは大切にしています。
このラッピングピアノは、waCのアーティストたちが描いたユニークなアート作品で飾られており、それぞれの作品には独自のストーリーや個性が感じられます。作品を集約することで、全体として鮮やかでダイナミックな世界観が表現されています。こうした作品は、ただの装飾を超えて、アートと音楽が一体となる素晴らしさを体験する手助けとなるでしょう。
waCは、特別支援学校の卒業生や障がいのあるアーティストを中心に構成されるアートグループで、自由な創作活動を月に一度行っています。この活動を通じて、生まれるのはユーモラスな絵画や色彩豊かな抽象表現など多様な作風です。地域や企業との交流にも積極的であり、展覧会や商品デザインを通じて人と地域をつなぐ役割を果たしています。
アートを介した社会的な参加の機会を広げる「waC」の活動には、多くの温かさが感じられます。彼らの作品が映し出すのは、ただのビジュアルアートではなく、その背後にある想いが込められたものです。
今後、2025年にはいくつかの展示が予定されています。また、ピアノの展示は以下の日程で行われます:
- - 2025年11月6日: 静岡音楽館AOI 8階ロビー(福祉コンサート)
- - 2025年11月7日〜11月24日: 藤枝市役所
- - 2025年11月29日〜11月30日: アクトシティ浜松(展示イベントホール)
- - 2025年12月4日: 浜松市福祉交流センター ホール ロビー(コンサート)
アートと音楽のコラボレーションを通じて、訪れる人々は新たな感動体験を期待できることでしょう。”