初夏の牛たんフェア
2025-05-08 11:53:22

しゃぶ葉が初夏に贈る牛たん食べ放題フェアと新メニューの魅力

初夏の牛たんフェアが復活!



東京を拠点に展開する株式会社すかいらーくが運営する「しゃぶ葉」では、2025年5月15日から「初夏の牛たんフェア」が開催されます。このフェアは、昨年320万皿の牛たんが提供されるほどの人気を誇り、今年はその人気に応えるべく倍増したメニューを用意してお待ちしています。暑い初夏にぴったりの新たな味わいを楽しむ絶好の機会です。

今年の新たな楽しみ方



今年の牛たんフェアの特徴は、従来の人気メニューに加え、全く新しい味わいのだしが登場すること。昨年も大好評だった"レモンハーブだし"が再登場し、爽やかなレモンの酸味と香りが牛たんとの相性ばっちりです。さらに、仙台名物をイメージした"仙台風コクまろ味噌だし"も初登場。

レモンハーブだしは、鶏がらスープにレモン果汁、柑橘系の爽やかな香りを添え、プラス110円で楽しむことができます。このだしで作る冷やしレモンラーメンは、ひんやりとした食感で夏にぴったりです。

牛たん×新たしの極み



仙台風コクまろ味噌だしは、6種の味噌と豆板醤をブレンドし、鶏と豚の白湯を組み合わせた、まさに牛たんと相性抜群の新たし。深いコクと、まろやかさを兼ね備えたこのだしは、SNSでも大きな話題を呼ぶことでしょう。

記念キャンペーンも見逃せない



今年も、オリジナルレモンサワーが楽しめる"檸檬堂"が復活します。また、すかいらーくお食事券1,000円分や檸檬堂アソートが当たる記念キャンペーンも実施。参加は簡単、SNSに投稿すれば応募が可能。見事当選すれば、豪華景品が手に入ります!

さまざまな楽しみ方をご提案



このフェアでは、お好みのたれや薬味を使ったオリジナルたれ作り、野菜巻き、味噌ラーメン、雑炊など、シーンによって異なる楽しみ方ができます。それぞれの味わいを活かしながら、自分だけのオリジナルの組み合わせを楽しんでください。

  • - オリジナルたれ: 薬味コーナーには、ねぎ塩だれや韓国定番のサムジャンがあります。自分好みの味を楽しむにはもってこいです。
  • - 野菜巻き: 湯がいた小ねぎを牛たんで巻いて、その独特な食感を楽しむのもおすすめ。
  • - 〆のラーメン: 濃厚な味噌だしに中華麺を入れ、にんにくや食べるマー油をトッピングすれば、至福のひと皿に。
  • - 雑炊: 残っただしにご飯ととろろ、玉子を加えて作るふわふわ雑炊は、癖になる美味しさです。

最後に



この「初夏の牛たんフェア」は、しゃぶ葉全店で2025年5月15日から7月中旬までの期間限定で開催されます。牛たん食べ放題コースと共に、ぜひ新しいメニューで極上のひとときをお楽しみください。豪華で新しい味わいに包まれるこのチャンスを、どうぞお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: しゃぶ葉 牛たん食べ放題 仙台風味噌

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。