夢みずきとのコラボ
2025-07-01 14:02:35

アンリ・シャルパンティエが山梨県産桃「夢みずき」と夢のコラボ!

アンリ・シャルパンティエと山梨県の特別なコラボが実現



2025年7月5日、洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」が、山梨県のプレミアムフルーツ「夢みずき」とのコラボレーションデザートを銀座メゾン店で提供します。この特別なデザートは、ここでしか味わえないハイクオリティな逸品。第一弾として登場するのは、陽の光をたっぷりと浴びて育った夢みずきの桃を使用したクレープ・シュゼットとショートケーキです。

夢みずきの魅力とは


「夢みずき」は、山梨県で育成されたオリジナルの桃で、その大きさと高い糖度、ジューシーな味わいが特徴。とろけるような食感と、繊維や酸味が少ないため、スイーツとの相性抜群。まさに「夢のようにみずみずしい」と呼ばれるにふさわしい、特別な桃です。収穫時期が限られているため、非常に希少な存在となっています。

季節のクレープ・シュゼット〈山梨県産桃“夢みずき”〉


このコラボレーションの一環として提供される「季節のクレープ・シュゼット」は、今までの「クレープ・シュゼット季節のフルーツ添え(白桃)」を夢みずきでアレンジした限定品。アプリコットリキュールで香りを引き立て、夏のひとときを華やかに演出します。お値段は喫茶利用でドリンク付きの3,300円(税込)。

山梨県産桃“夢みずき”のショートケーキ


さらに、山梨県産の桃をふんだんに使った「山梨県産桃“夢みずき”のショートケーキ」も登場。シンプルな生クリームで桃の甘さを引き立て、バニラとレモン果汁のシロップでコンポートした桃をサンド。さらに、アプリコットと桃の洋酒をほんのり効かせた隠し味が絶妙な余韻を添えています。こちらは物販で1,188円(税込)、喫茶利用でドリンク付き2,530円(税込)で楽しめます。

コラボ期間の詳細


この夢みずきとのコラボデザートは、2025年7月5日から7月15日までの期間限定で提供されますが、無くなり次第終了しますので、早めの訪問をお勧めします。ぜひ、銀座メゾン店で夢みずきの贅沢な味わいを体験してみてください。

山梨県とアンリ・シャルパンティエの歴史


山梨県は美味しい桃の生産地として知られ、日照時間や昼夜の寒暖差、水はけの良い土壌が桃の栽培に適しています。これにより、多くの高品質な桃が生産されているのです。そして、アンリ・シャルパンティエは1969年に創業以来、お菓子文化を創造し続けるブランドとして成長を遂げてきました。特に、世界最高峰の技術を駆使した手作りのデザートは、多くの人々の心を捉えています。

さらなる展開に期待


さらには、2025年8月下旬にはコラボ第二弾も予定されており、今後の展開から目が離せません。アンリ・シャルパンティエの特別なデザートをぜひお楽しみください。

詳細や予約は、公式サイトで確認してください。 銀座メゾン特集ページ 来店予約サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: アンリ・シャルパンティエ 夢みずき 銀座メゾン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。