春の訪れを感じるこの季節、皆さんにお知らせしたいイベントがございます。それは、2月19日(水)から2月24日(月・振休)まで、クイーンズ伊勢丹で行われる「春の静岡フェア」です。静岡県の名物グルメを集めたこのフェアは、食好きにはたまらない魅力がいっぱいです。
まず注目したいのは、静岡県のブランド牛として名高い「掛川牛(黒毛和種)」です。この牛肉は、特選された穀物飼料で丁寧に育てられ、その結果、肉質はとても柔らかく、旨味がぎゅっと詰まっています。ぜひステーキでその豊かな味わいを楽しんでください。また、掛川牛を使用したお惣菜「牛めし」や「すき焼き重」も多くの人に愛されており、ぜひお試しいただきたい一品です。
次に紹介するのは、駿河湾の特産「桜えび」です。この海の宝石ともいえる食材は、甘みと旨みが特徴。天ぷらにしても良し、パスタにしても良しの逸品です。新鮮な桜えびを使用した料理を楽しむ時間は、まさに春ならではの体験だと言えます。
そして、温暖な気候に育まれた「青島みかん」。このみかんは、果肉がジューシーで甘味が強く、そのまま食べても美味しいです。さらに、スイーツにアレンジしても、その美味しさは変わりません。春の陽射しを感じながら、青島みかんを使ったデザートを味わってみてはいかがでしょうか。
フェアでは、知名度の高い春華堂の「うなぎパイミニ」も展開されます。この名物菓子は、1993年の発売以来、静岡県民はもちろん、全国各地で親しまれています。ほかにも、長坂養蜂場の「静岡おやつ はちみつぶんぶんラスク」や、JAふじ伊豆の「伊豆太陽ニューサマーオレンジゼリー」といった初登場の商品も登場し、来場者を楽しませてくれるでしょう。
更に、「浜松餃子」や「焼津おでん」といった地元のソウルフードも見逃せません。本場の味を手軽に楽しめるチャンスです。
「春の静岡フェア」は、クイーンズ伊勢丹の12店舗で開催されます。各店舗で取り扱う商品は異なるため、訪れる際は事前に確認することをおすすめします。この機会に、静岡の素晴らしい食文化を直接体験し、その魅力に触れてみましょう。食を通じて、皆さんの生活がより豊かになることを願っています。
クイーンズ伊勢丹では、今後も多くのイベントを企画し、お客様に満足いただけるよう努力を重ねてまいります。ぜひ、春の魅力が詰まった「春の静岡フェア」にお越しください。