福島県田村市発の高糖度フルーツトマト
福島県田村市から、新たに登場した高糖度フルーツトマト『美甘トマト』の試食販売イベントが、2025年の8月から9月にかけて、県内の各地で行われます。このトマトは、まるでマスカットのような食感と美しい甘さが特徴。まさに「おやつ感覚で楽しむフルーツトマト」です。生産者である姉妹が直接おもてなしをするイベントで、ぜひこの機会をお見逃しなく!
イベントの詳細とスケジュール
福島県内の3か所で開催されるこのイベントでは、実際に『美甘トマト』を試食できるチャンスがあります。生産者である姉妹が店頭に立ち、「美甘トマト」の魅力をお伝えします。これからの夏休み、お出かけついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
開催日と会場
日時 : 8月16日(土)、8月24日(日) 10:00~
住所 : 福島県郡山市安積町成田一丁目20-1
営業時間 : 10:00~19:00
あぐりあの詳細はこちら
日時 : 8月17日(日)、8月23日(土)9:00~
住所 : 福島県郡山市八山田西1-160
営業時間 : 9:00~19:00、10月~3月は18:00閉店
ベレッシュの詳細はこちら
日時 : 8月30日(土)、9月6日(土)9:00~
住所 : 福島県郡山市朝日二丁目3-35
営業時間 : 9:00~18:00
愛情館の詳細はこちら
このイベントは、毎年多数の来場者で賑わうことが予想され、特に夏休みの家族のお出かけにぴったりです。試食だけでなく、購入も可能で、毎年この時期に楽しみにしている方も多いでしょう。
美甘トマトの魅力とは?
『美甘トマト』は、鮮やかな外見と共に、まるで果物のような甘さとジューシーな果肉が特長です。薄い皮で口あたりも良く、冷やして食べると更に甘さが引き立つと評判です。子どもたちが喜ぶ「おやつ」に最適で、スイーツ感覚でお楽しみいただけます。姉妹の農業へのこだわりは、子どもたちにも安心して食べさせられるフルーツトマトの生産です。
姉妹の挑戦
彼女たちは、実家の兼業農家を継ぐかたちで脱サラし、本格的に農業に取り組んでいます。「女性が続けやすい農業」をテーマに、フルーツトマトやふきのとうなど、高付加価値の農産品を持って挑戦を続けています。家族が笑顔になれるような、魅力溢れるフルーツトマトの生産に情熱を注いでいます。
現在は母としても奮闘しながら、日々美味しいフルーツトマトの生産に苦労しつつ楽しんでいる様子です。
美甘トマトの購入について
美甘トマト1パック(100g)は278円(税抜)で販売されています。店舗や在庫状況によって価格が異なる場合もありますが、イベント期間中の購入が特におすすめです。この機会を逃さず、ぜひフルーツトマトの特別な味を体験してください。
会社情報
設立 : 2018年1月5日
代表取締役 : 過足(よぎあし)幸恵
住所 : 福島県田村市船引町北鹿又字琵琶石22番地
問い合わせ先:
お問い合わせはこちら
公式サイト:
GREEN for TABLE
Instagram:
GREEN for TABLE Instagram
この機会に、ぜひ高糖度フルーツトマト『美甘トマト』を味わってみてください。特別なおいしさとともに、地元の農業を応援する素敵な時間をお過ごしください!