山親爺の絵本
2025-11-27 11:19:47

愛され続ける「山親爺」が絵本になって全国発売!

絵本《やまおやじ》誕生の背景



北海道に住む人々に愛され続けている、銘菓「山親爺」。そのゆかりのCMが絵本《やまおやじ》として蘇ります。2025年11月27日に発売予定。絵本作者のきくちちきさん、デザイナーの佐々木暁さん、そして編集者の阿部梨花子さんのコラボレーションが生んだこの作品は、道産子の心に深く根付く「山親爺」の魅力を、多くの人に届けることを目指しています。

絵本が誕生するまで



阿部さんの「子どもたちに北海道らしさを伝えたい」という想いから始まったこのプロジェクトは、幼少期から「山親爺」に親しんできた彼らの思い出を再現することに重きを置いています。懐かしさと新しさの共存を目指し、親子で楽しめる内容を追求しました。これによって、世代や地域を超えた人々に、暖かな感情でこの絵本を楽しんでもらうことができるでしょう。

独自の印刷技術



《やまおやじ》の特徴的なポイントは、黒版、オレンジ版、青版の3枚を重ねて制作された独特の印刷技法です。その結果、北海道の雄大な自然や動物たちの躍動感が立体的に表現されています。また、雪の質感をよりリアルに伝えるために、ニスを重ね塗りし、光を反射してほんのりと輝く仕上がりになっています。筆の質感を生かすために特別に選ばれた「紅鮭色」の紙を用いた装丁も必見です。

《やまおやじ》の魅力



この絵本の発売を記念して、2025年12月8日から14日まで、江別 蔦屋書店で特別展示イベントが開催されます。展示内容には、パネル展示やライブペイント、トークショー、親子向けワークショップが盛り込まれており、様々な角度から「山親爺」と「やまおやじ」の世界を楽しむことができる企画が用意されています。

37年の歴史と共に育まれた「山親爺」の世界が、今度は絵本という形で新たに生まれ変わります。食の棟では、江別初登場の人気菓子「生ノースマン」や、コラボグッズも購入可能。ぜひ、親子で楽しんでほしいイベントが目白押しです。

出版情報



  • - 書名:『やまおやじ』
  • - 著者:きくちちき
  • - デザイン:佐々木暁
  • - 発行:西東社
  • - 発売日:2025年11月27日(木)
  • - 定価:1,980円(税込)
  • - 判型・ページ数:AB判/32ページ

【購入先】

特別クイズ&スタンプラリー



さらに、発売を記念して札幌市交通局と株式会社西東社が協力し、12月1日から2026年1月25日までスタンプラリーも開催。札幌市内の8つのスポットを巡ることで、参加者には先着で『やまおやじ』特製クリアファイルがプレゼントされます。

長年愛され続けてきた「山親爺」と、そのCMに込められた道産子の心がつまった絵本《やまおやじ》。ぜひ、新しい形で楽しんでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 絵本 山親爺 きくちちき

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。