新年に向けた特別なひとときを
豊後高田市の魅力が詰まった、手づくり万菜おせちの予約が始まりました。地元の農家や漁師からの厳選された食材を使用したこのおせちは、身体にも優しいだけでなく、思い出を彩る特別な料理です。
豊後高田市とAFFネットワークとは?
大分県豊後高田市は、世界農業遺産の郷として知られています。農漁村を中心に活動する「豊後高田市AFFネットワーク」は、農業(Agriculture)、林業(Forestry)、水産業(Fisheries)の三本柱を基に、地域の活性化に貢献しています。約20名の地元女性メンバーが力を合わせ、地産地消の理念のもと、農産物を加工し、直売所を運営しています。
手づくり万菜おせちの魅力
『手づくり万菜おせち』は、地元の素材をふんだんに使った12月の特別商品です。予約は12月15日まで受け付けられており、各家庭で楽しめるように二つのプランが用意されています。1~2人用の「昭和」と3~4人用の「豊後」、どちらも安心の無添加素材を使用。
特に、おせちの特徴は地元の新鮮な食材にこだわり、さらにそれらを一品一品丁寧に手作りしている点です。使用する昆布や干し椎茸、鰹節などの出汁は、心温まる家庭の味を再現しています。また、個包装タイプで好きなタイミングで食べられるので、大人数での利用はもちろん、一人暮らしの方にも嬉しい配慮です。
おせちの内容
昭和(1~2人用/16品)
- - 紅白かぼすなます
- - 里芋のごま味噌風味
- - 栗きんとん
- - 筑前煮
- - 昆布むすび
- - 車エビの酒蒸し
- - 三元豚の八幡巻
- - 鶏と韃靼そばのテリーヌ
- - 落花生田作り
- - 黒豆煮
- - 豊後・米仕上牛の山椒煮
- - そばの実ぜんざい
- - 白ネギピクルス
- - 地ダコの桜煮
- - 宝来袋
- - マコモダケのきんぴら
価格: 19,440円(送料込・税込)
豊後(3~4人用/22品)
- - 紅白かぼすなます
- - 里芋のごま味噌風味
- - 栗きんとん
- - 筑前煮
- - 昆布むすび
- - 車エビの酒蒸し
- - 原木椎茸の甘辛煮
- - 三元豚の八幡巻
- - 鶏と韃靼そばのテリーヌ
- - 落花生田作り
- - 黒豆煮
- - マテ貝の佃煮
- - 豊後・米仕上牛の山椒煮
- - ハモのオイルサーディン
- - カレー風味の酢蓮根
- - そばの実ぜんざい
- - 白ネギピクルス
- - 三元豚のかぼすマーマレード煮
- - 地ダコの桜煮
- - 宝来袋
- - 柚子ねり
- - マコモダケのきんぴら
価格: 24,840円(送料込・税込)
予約方法と締切
予約は以下の手順で行います:
1.
こちらのURLから申込用紙をダウンロード、印刷します。
2. 必要事項を記入して、メールまたはFAXで送信します。
- Mail: bungotakadaaff.osechi@gmail.com
- FAX: 0978-25-4810
予約受付は12月15日15:00までで、数量限定のため、早めの申し込みをおすすめします。直接のお問い合わせも受け付けており、地域の方々とつながる素敵な機会です。
お問い合わせ先
- - 豊後高田市AFFネットワーク
- - 住所: 大分県豊後高田市玉津418 玉津まちの駅「夢むすび」内
- - TEL: 0978-25-4705
- - Email: bungotakadaaff.osechi@gmail.com
- - Instagram: リンク
新しい年を特別なおせちと共に迎え、心も体も温かくなるひとときをお過ごしください!