東北から命をみつめて
2025-02-06 15:27:53

安田菜津紀さんが語る「東北から命をみつめて」講演会のご案内

2025年2月28日(金)、千葉県松戸市の松戸市民劇場大ホールで、フォトジャーナリストの安田菜津紀さんによる講演会「東北から命をみつめて」が開催されます。安田さんは、東日本大震災後から陸前高田市に長期にわたって通い続け、その現場からの生の声を写真とともに伝えてきました。この講演会では、彼女がどのように「命を守る」ために必要なコミュニティの形成について考え、その経験を基にメッセージを届けてくれることでしょう。

講演会の内容

安田さんは、自身の取材を通して、地域と人々がどのように支え合い、困難を乗り越えてきたのかを具体的なエピソードや出来事を交えながらお話しします。特に、仮設住宅に住む方々との出会いや、彼らから受け取った教訓がどのように現在の考え方に影響を与えたのか、その思いを詳しく語ります。この貴重な機会を通じて、参加者もまた命の大切さや地域のつながりを改めて考える時間になるでしょう。

託児サービスにも注目

今回の講演会では、小さな子どもを連れた参加者のために託児サービスも用意されています。参加希望者は事前に申し込みが必要ですが、生活クラブの組合員や当日新規加入者は託児料金が無料です。一般の方も特別料金で利用できるため、お母さんたちも安心して参加できるのが嬉しいポイントです。

詳細情報

  • - 日時: 2025年2月28日(金)10:30~12:10(開場10:00)
  • - 会場: 松戸市民劇場大ホール
  • - 参加費: 無料
  • - 託児サービス: 500円(生活クラブ組合員は無料)

申し込み方法

参加を希望される方は、事前に専用フォームまたはQRコードを利用して申し込みができます。申し込みの締切は2月16日(日)までです。この機会をお見逃しなく!

生活クラブの取り組み

生活クラブ生活協同組合・千葉は、42万人以上の組合員が参加する団体です。地域ごとの協力を通じて、持続可能な生活を実現するための共同購入活動を行っています。また、生活クラブは様々な受賞歴があり、社会的な取り組みが地域においても高く評価されています。
生活クラブの活動を通じて、私たちの生活に新たな視点をもたらしてくれるイベントです。興味のある方はぜひご参加ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 生活クラブ 安田菜津紀 松戸市民劇場

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。