はちみつの日フェア
2025-07-02 11:01:24

ラベイユが贈る都市養蜂と新たなスイーツ体験、はちみつの日に特別メニュー登場!

ラベイユ麻布台ヒルズが贈る“はちみつの日”特別企画



8月3日は“はちみつの日”。この特別な日に向けて、ラベイユ麻布台ヒルズでは8月2日(土)から「東京麻布のはちみつ」をテーマに新しいコラボレーションメニューやワークショップを開催します。このイベントは、都市と自然の共生を目指す都市養蜂を取り入れたもので、ミツバチの重要性を再認識する機会でもあります。

養蜂とサステナビリティ



ラベイユでは、都市養蜂によりミツバチと人々、環境の関係を深めています。ミツバチはただはちみつを作るだけでなく、植物の受粉を手助けし、都市の緑化や生物多様性を支える重要な役割を果たしています。麻布台ヒルズでは、アークガーデンに設置した巣箱から収穫された新鮮な「東京麻布のはちみつ」が、特別なメニューに使用される予定です。

新蜜の魅力



新蜜は、約10万匹のミツバチが春に集めた蜜から作られます。今年の新蜜は8月2日(土)から販売され、香り豊かでフルーティーな風味が特徴です。価格は36gが1,728円(税込)、125gが5,400円(税込)。数量限定で販売されますので、ぜひお早めにお求めください。

コラボレーションメニューの紹介



ラベイユでは、様々なお店で新蜜を使ったコラボレーションメニューを順次展開します。今後のメニューは以下の通りです:

  • - 6th パンケーキ(バルコニーバイシックス):東京麻布のはちみつをたっぷり使った贅沢なパンケーキ。価格は2,500円(税込)。
  • - 網焼きトーストセット(ペリカンカフェ):外はカリっと、中はもっちりの食パンと特製ジャム。単品580円、ドリンクセット950円(税込)。
  • - ヌガーグラッセ(麻布台ヒルズカフェ):4種ナッツとメレンゲの冷製デザート。価格は1,300円(税込)。
  • - マンゴーハニーヨーグルト(キオスクLANTERN):はちみつとマンゴーの絶妙な調和。600円(税込)。

これらのメニューは、数量限定で提供されるため、早めに体験してみてください。

キッズ向けの楽しいワークショップ



さらに、8月2日(土)にはお子様向けのみつろうキャンドル作りワークショップも開催予定です。参加費2,500円(税込)で、ミツバチについて学びながら、可愛らしいキャンドルを作成する楽しい時間が待っています。各回15名までの定員ですので、早めの予約がオススメです。

まとめ



ラベイユの麻布台ヒルズでは、はちみつを楽しむだけでなく、その背景にある都市養蜂の理念やミツバチの大切さを知る良い機会となります。スイーツを味わい、ワークショップで学ぶことで、より深い体験ができることでしょう。この8月は、ぜひ麻布台ヒルズに足を運び、新しいはちみつの魅力を発見してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: ラベイユ 都市養蜂 新蜜

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。