万博商品が発売!
2025-09-16 15:57:25

横浜発の特別コラボレーション、万博商品が発売決定!

横浜が生んだ特別なコラボスイーツ



2025年に開催される大阪・関西万博と、続く2027年国際園芸博覧会。この二つの大型イベントが手を組み、特別なスイーツが誕生しました。神奈川の名品・崎陽軒の丸ごと楽しめる「横濱パイナップルケーキ 黒糖」です。このコラボ商品は、二つの博覧会に対する期待感を繋げるものとして、注目を集めています。

商品の詳細



濃厚なパイナップルジャム



このパイナップルケーキの特徴は、なんといっても濃厚なパインジャムです。沖縄県産の黒糖を使用した生地で包み込んで焼き上げており、しっとりとした食感が楽しめます。ふんわりと広がるパイナップルの甘さと、黒糖の深い味わいが絶妙にマッチし、口の中でとろけるような感覚を提供します。

パッケージデザイン



この商品に施されたパッケージデザインも見逃せません!2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」と、2027年国際園芸博覧会の公式マスコット「トゥンクトゥンク」が並ぶ姿が印象的です。これにより、大阪から横浜への想いを形にした特別なアイテムとなっています。

発売情報



「2025年大阪・関西万博&2027年国際園芸博覧会&崎陽軒横濱パイナップルケーキ 黒糖」は、2025年9月23日から販売が開始されます。価格は6個入りで1,200円(税込)で、神奈川と東京を中心に約160店舗の崎陽軒直営店や、通信販売での取り扱いも行う予定です。また、一部の委託店舗や万博の公式ストアでも購入可能です。

これからの展望



このコラボレーションは、ただのスイーツの発売にとどまりません。GREEN×EXPO協会は、2027年国際園芸博覧会のブランドを一手に管理することで、価値を引き出し、開催に向けた機運を高めていく計画です。その意味でも、万博を盛り上げるこの商品は、大きな役割を果たすでしょう。2027年に向けたその一歩を、ぜひこの特別なスイーツから感じてみてください。

公式情報



この商品の詳細や購入先については、公式ホームページをご覧ください。「万博ならでは」の体験をお楽しみください。

2027年国際園芸博覧会公式サイト

横浜から新しい文化を発信するこのコラボ。是非、一度手に取ってみてはいかがでしょうか。あなたの味覚を豊かにする特別な一品が、ここにあります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: パイナップルケーキ 万博 崎陽軒

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。