福岡女子高校のハロウィン
2025-10-27 14:39:50

福岡女子高校が贈るハロウィンイベント「クルハロ」が開催決定!

福岡女子高校がプロデュースするハロウィンイベント「クルハロ」



10月30日(木)、福岡市西区にあるCLUTT ODO広場で、福岡市立福岡女子高等学校によるハロウィンイベント「クルハロ」が開催されます。このイベントは、福岡女子高校の生徒たちが主体となって企画し、運営するもので、地域に賑わいをもたらそうとする取り組みの一環です。

イベントの背景



福岡女子高等学校は、今年で創立100周年を迎える歴史的な学校です。その伝統を受け継ぎながら、学生たちは「総合的な探求の時間」の授業を通じて、地域の課題に取り組む力を養っています。この授業では、地域の企業や団体と連携し、生徒たちが主体的にプロジェクトを進め、実社会での学びを深めていくことを目指しています。昨年から始まったこのプロジェクトもその一環であり、生徒たちの成長を見守る機会でもあります。

「クルハロ」の魅力



「クルハロ」では、仮装をした福岡女子高校の生徒たちが運営する様々なブースが展開されます。イベントの目玉となるのは、おしゃれで美味しいスイーツや飲み物の試食、試飲です。具体的には、人気の「MILK DO dore iku?」からの生ドーナッツや、「Stong Cafe」のコーヒー試飲が用意され、見た目にも楽しいエディブルフラワーもお楽しみいただけます。いずれも数量限定となっており、早めの来場をおすすめします。

更に、当日は特別プレゼントとして、MEINOHAMA STEPS 1Fにある「stong coffee lab」のオリジナルコーヒーバッグも配布されます。このコーヒーバッグは生徒がデザインしたもので、イベントの楽しさを象徴するアイテムとなっています。

地域とのつながり



今回のイベントは、株式会社サワライズが主催し、地域の多くの企業や団体からの支援も受けています。たとえば、株式会社平田ナーセリーの協力により特別な授業が行われ、参加学生たちが自ら選んだベンチも設置されています。地域共生を掲げたこの取り組みは、福岡市の福祉局や自治会とも力を合わせ、地域の活性化に寄与する素晴らしい挑戦です。

まとめ



ハロウィンは楽しむだけでなく、地域のつながりを感じられる素敵な機会です。福岡女子高校の生徒たちが自らの手で創り出したイベント「クルハロ」は、自分たちの思いや工夫が詰まった、愛情あふれる地域行事と言えるでしょう。みなさんもこの機会に、ぜひCLUTT ODO広場に遊びに来て、青春の味や地域の魅力を体験してみてはいかがでしょうか。お待ちしています!

開催日:10月30日(木)15:00〜16:30(無くなり次第終了)
場所:CLUTT ODO広場(福岡市西区小戸2丁目1コーナンめいのはま店横)


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ハロウィン 福岡女子高 クルハロ

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。