カカオハナレが横浜高島屋に初登場!
横浜の高島屋で、スイーツ愛好家の皆さんに耳寄りなお知らせです!日本の伝統的な素材とコロンビア産のカカオが見事に融合した、カカオハナレから新たな和栗スイーツが続々と登場します。10月29日(水)から11月4日(火)までの期間、地下街エリア「ウィークリースポット」にて、全25品の味わい深いラインナップをお楽しみいただけます。
独創的な和菓子の数々
カカオハナレは、素材の良さを最大限に引き出すことで知られるブランド。その看板商品である「ハナレモナカ」は、全国各地から高い評価を受けており、特に今年は新作の和栗を基にしたスイーツが登場します。今秋の新作には、まず「ハナレのわらび餅」がラインアップ。しっかりとした対して柔らかな口どけのわらび餅に、波照間島産の黒糖蜜が贅沢にかけられており、甘さと香ばしさが絶妙に調和しています。
次にご紹介するのは、「芋栗の折菓子」。抹茶の香りと紅はるかの甘み、和栗の風味が重なり合う風格のある一品で、口に入れた瞬間にそのリッチな味わいが広がります。
さらに、「ハナレモナカ 黒糖」は、サクサクのモナカ皮と沖縄の黒糖を使ったチョコクリームのハーモニーが楽しめる逸品です。
秋の栗スイーツを楽しもう
栗を使った人気のスイーツも、今回の催事に合わせて特別に用意されています。「和栗のモンブランケーキ」は、小布施産の栗を用いたリッチなロールケーキで、滑らかなクリームと一緒に食べると至福の瞬間。しっとりとした食感とともに、栗の甘みがふわりと広がります。
また、「ハナレの水羊羹 和栗」は、瑞々しい口当たりと和栗の濃厚さが自慢の一品。これからの季節にもぴったりの涼を感じさせるデザートです。甘さ控えめの「ハナレのテリーヌ 和栗」は、口どけが良く、和栗の味わいとミルクチョコレートのマリアージュを追求した特別なスイーツです。
スイーツを包むパッケージにもこだわり。福井県の滝製紙所が手掛ける越前和紙を使用したデザインは、歴史ある伝統と現代的な美が融合した美しい作品です。
催事情報
この素晴らしいスイーツは、10月29日(水)から11月4日(火)まで、横浜高島屋で実施される催事限定です。人気の商品は早めに完売する可能性があるので、訪問予定の方はお早めに足を運んでくださいね。
カカオハナレのスイーツで、特別な秋のひとときを楽しみましょう!