能登ブリかがやきバーガー
2025-10-16 16:39:35

松本県ヶ丘高生と綿半シェフの共作、能登ブリかがやきバーガー登場!

松本県ヶ丘高生と綿半シェフのコラボグルメ、能登ブリかがやきバーガー



松本県ヶ丘高校の生徒たちと綿半のシェフとのタッグによって、能登の豊かな食材を使った「能登ブリかがやきバーガー」が誕生しました。この特別なバーガーは、2023年10月24日から数量限定で販売され、食の楽しみと復興の思いが詰まっています。

背景にある想い


松本県ヶ丘高校の「縣陵政経研究会」に所属する3名の高校生は、「海の政策コンテスト」に参加しました。このコンテストを通じて、彼らは能登の現状、特に能登半島地震からの復興に向けた課題に触れました。彼らの狙いは、能登産の食材を通じて多くの人々に能登の魅力を知ってもらい、訪れる人を増やすこと。そこで、高校生たちは復興支援企画を立案しました。

彼らは地元のスーパーマーケット「綿半」とのコラボレーションを考え、能登産の素材を使った商品開発を依頼しました。

この提案に共感した綿半のシェフが、高校生たちと意見をぶつけ合いながら共同で開発したのが「能登ブリかがやきバーガー」です。

能登ブリかがやきバーガーの魅力


このバーガーは、高校生とシェフが意見を交わし合って完成させた商品で、味、ボリューム、価格にまでこだわりが詰まっています。

1. 能登産ブリの使用


能登のブリは全国的に有名で、バーガーの主役としてふさわしい素材です。分厚くカットしたブリをフライにし、その旨みがバンズに絶妙に溶け込んでいます。程よい脂の乗り方と肉の柔らかさが、食べる人を魅了します。

2. オリジナル和風タルタルソース


さらに、バーガーの味を引き締める秘密は、8種類の素材から作られた特製の和風タルタルソースにあります。甘味と塩味が絶妙に絡み合い、ざく切りの具材がシャキシャキとした食感を楽しませてくれます。これにより、食べごたえのある特別な一品に仕上がっています。

販売情報


「能登ブリかがやきバーガー」は、以下の綿半スーパーセンターの9店舗で販売されます。
  • - 長池店
  • - 権堂店
  • - 千曲店
  • - 上田店
  • - 松本芳川店
  • - 豊科店
  • - 八田店
  • - 万力店
  • - 富士河口湖店

期間と価格


販売期間は10月24日(金)から26日(日)まで。数量限定で、価格は700円(税込)で提供されます。

放送予定


この活動の模様は、2025年11月24日(月)にNBS長野放送で放送される予定です。高校生たちがどのようにしてこのプロジェクトに取り組んだのか、その裏話を知ることができる貴重な機会です。これを機会に、能登の魅力や苦境に思いを馳せながら、是非バーガーを味わってみて下さい。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 綿半 松本県ヶ丘高校 能登ブリ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。