桜はちみつとスイーツ
2025-02-26 10:59:03

春の訪れを感じる!東京都産「桜はちみつ」と新作桜スイーツ

春の訪れを感じる瑞々しい味覚、桜はちみつ



春になると、多くの人の心を躍らせる桜。そんな桜の季節にぴったりな、特別なはちみつが「ラベイユ」から登場します。東京・高尾にある養蜂場で、開花時期の短い桜から採取された稀少な「東京 桜はちみつ」です。

限定製品の魅力


この桜はちみつは、甘さがやさしく、ほんのりとした酸味と渋みが特徴。こだわりの採蜜方法で、丁寧に作られた特別な一品です。主に紅茶やトーストと合わせると、桜の豊かな香りがふわっとふくらみ、春の風を感じるひとときを演出します。価格は125gで2,700円(税込)、販売は3月15日(土)から約一ヶ月間の数量限定です。

山形の春を感じるもう一つのはちみつ


また、同じく春の訪れを告げる「山形 桜とさくらんぼ」のはちみつも見逃せません。山形の春に咲く桜やさくらんぼの花々から採れた百花蜜で、華やかな花の香りを楽しむことができます。こちらも紅茶やヨーグルトとの相性が抜群で、春の贅沢な味わいを堪能できます。

新作スイーツ「ムース SAKURA」


ラベイユから誕生した世界初のはちみつパティスリー「ミエラティエ」では、桜はちみつを使った新作スイーツ「ムース SAKURA」が登場します。こちらは砂糖を一切使用せず、ラベイユのはちみつのみで甘みを引き出したこだわりのスイーツです。

ムースはまろやかなマスカルポーネを基に作られ、桜餡の華やかな香りといちごソースの程よい酸味、抹茶クリームのほろ苦さが絶妙に絡み合います。春の味覚をギュッと詰め込んだスイーツは、紅茶や日本茶と合わせて楽しむこともでき、贈り物や手土産にもぴったり。

購入方法と店舗情報


いずれの商品も、全国のラベイユ店舗やオンラインショップで購入可能ですが、数量限定のためお早めのチェックが必要です。「桜はちみつ」は3月15日(土)より、オンラインショップでも注文を受け付けます。この機会に、春ならではの特別なはちみつとスイーツを楽しんでみてはいかがでしょうか。

ラベイユのこだわり


ラベイユは1946年から続く老舗のはちみつ専門店で、東京に位置する養蜂場から厳選されたはちみつをお届けしています。全てのはちみつは、蜜源となる花の風味を大切にし、丁寧に採蜜・管理されています。また、ミエラティエは「MIEL(蜜)」と「PATISSIER(パティシエ)」を組み合わせたブランド名の通り、はちみつの風味を最大限に引き出したスイーツを創り出しています。

まとめ


春の訪れを告げる桜はちみつと新作スイーツ「ムース SAKURA」。どちらも数量限定での販売ですので、ぜひお見逃しのないように!春を感じながら、特別なスイーツと共に素敵なひとときをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ラベイユ 桜はちみつ ムースSAKURA

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。