Minimalの新作チョコレートが登場!
「Minimal - Bean to Bar Chocolate -」は、日本のスペシャルティチョコレート専門店として注目を浴びているブランドです。2014年の創業以来、独自の製法で高品質なチョコレートを提供してきた彼らが、2025年の5月16日から新作の「細挽き」カカオチョコレート2種を発表します。この新作では、カカオの挽き方が新たな味覚体験を生み出します。さあ、詳細を見ていきましょう。
新たなクラフトチョコレートの楽しみ
Minimalが新たに発表する「SAVORY FINE」と「HIGH CACAO FINE」の2種は、特に挽き方に注目した新シリーズです。同ブランドの創業10周年を記念し、2024年12月から富ヶ谷本店で順次発売される18種類の板チョコレートに続くこの新作は、カカオ豆の特性を最大限に引き出すために「細挽き」製法が採用されています。
カカオの「挽き方」で変わる味わい
Minimalのチョコレートの特徴の一つは、特有のザクザクとした食感です。これは、カカオ豆を粗挽き(カカオ粒子150μm前後)にすることによって生厳選されたもの。粗挽きのチョコレートは、まるでカカオ豆を刺身のように味わう新しい体験を提供しています。
一方、新たに登場する「細挽き」チョコレートは、粒子を39μm前後に磨砕することで、カカオ豆本来の魅力をよりクリアに感じられる仕上がりとなっています。これによって、食感やバランスも生まれ変わり、違った印象で楽しむことができるのです。コンチングには約12時間をかけ、温度管理も厳密に行うことで、香りと味わいのハーモニーが整えられています。
二つの新作の紹介
1. SAVORY FINE(トリニダード・トバゴ65%)
このチョコレートは、粗挽きチョコレートとは異なる味わいが楽しめます。細挽きにすることで渋味や苦味が和らぎ、ナッツタルトのような甘さも感じられます。さらに、黒蜜のような香りや、焼き菓子のような風味も楽しめる一品です。価格は1,690円(税込)、発売日は2025年5月16日です。
2. HIGH CACAO FINE(ガーナ90%)
高カカオ濃度ならではの力強い味わいが特徴です。ダークチョコレートの深みのある風味の中に、香ばしいトーストの香りがアクセントとなります。こちらの価格は1,580円(税込)で、同じく2025年5月16日からの販売です。
富ヶ谷本店での楽しみ方
Minimalの富ヶ谷本店では、常時10種類以上の異なるフレーバーの板チョコレートを取り揃えており、食べ比べ体験ができます。カカオ豆の産地や挽き方による風味の違いを実際に味わいながら、お好みのチョコレートを選ぶ楽しみが広がります。チョコレートの専門知識を持つスタッフが丁寧に案内してくれるので、初心者の方でも安心です。「カカオだけでこんなにも味が変わるのか!」という発見を体験してみてください。
Minimalのこだわり
Minimalは、品質の高いカカオ豆を求めて世界各地のココア農家とも密に連携しています。職人たちは高い技術をもってチョコレートを製造し、またサステイナブルな取引を通じてフレーバーの開発にも努めています。これまでに国際品評会で101以上の賞を受賞しており、その品質は折り紙付きです。
豆から板チョコレートへと変わる過程を目の当たりにし、シンプルでありながらもユニークなチョコレートをあなたの生活に取り入れてみませんか?
Minimal 店舗情報
- - 富ヶ谷本店:渋谷区富ヶ谷2-1-9 1F、アクセス徒歩6分
- - 営業時間:11:30~19:00(L.O 18:30)
- - 定休日:なし
ぜひ、新しい舌触りと豊かな風味を求めて、Minimalの新作をご堪能ください。