アラスカシーフード弁当
2025-03-03 13:37:26

アラスカシーフードと旬八青果店が贈る、美味しいお弁当の旅

アラスカの豊かな海の恵みを味わう!



2025年の春、東京都内に展開する『旬八青果店』にて、アラスカシーフードマーケティング協会とのコラボレーションによる新しいお弁当が販売されることが決定しました。この期間限定のお弁当は、アラスカ産の魚介類をふんだんに使用した贅沢なラインナップで、全8種類が提供されます。

お弁当の内容



1. アラスカ産銀だらの煮つけ弁当


¥676(税込¥730〜)では、脂ののった銀だらを甘辛く煮込んだ一品。ふんわりとした食感とごはんとの相性が抜群で、まさに家庭的な温かみを感じる味わいです。

2. アラスカ産銀だらの西京焼き弁当


同じく¥676(税込¥730〜)。西京味噌に漬け込まれた銀だらは、香ばしさと豊かな旨味が特徴で、バランスの取れた味に仕上がっています。食べるたびに心和む一品です。

3. アラスカ産銀だら&アブラガレイの南蛮漬け弁当


贅沢なDX弁当で、2種類の魚を使った南蛮漬けが楽しめるこちらは¥723(税込¥780〜)。さっぱりとした南蛮漬けの味わいが魚の旨みを引き立てます。

4. アラスカ産銀だら&アブラガレイのトマトソース煮弁当


こちらのお弁当も¥723(税込¥780〜)で、トマトソースで煮込まれた銀だらとアブラガレイの絶妙な組み合わせ。ボリューム満点で、味わい深い一品です。

5. アラスカ産アブラガレイ韓国風甘辛焼き弁当


アブラガレイを韓国風にスパイシーな味付けで楽しめるこちらは¥676(税込¥730〜)。ピリッとしたコチュジャンの風味がアブラガレイの旨味をより引き立て、食欲をそそります。

6. アラスカ産アブラガレイの香草焼き弁当


自然の香りが香るハーブで焼き上げたアブラガレイ。こちらも¥676(税込¥730〜)で、上品かつ満足感のある一品です。

7. アラスカ縞ほっけの蒲焼き風弁当


甘辛いタレで蒲焼き風に仕上げた縞ほっけは、¥676(税込¥730〜)。白ごはんとの相性は抜群で、家庭の味を思い起こさせる懐かしさがあります。

8. アラスカ縞ほっけの大葉バター焼き弁当


和洋折衷な美味しさが楽しめるこちらは¥676(税込¥730〜)。バターと大葉の香りが新しい味わいを生み出し、一口食べれば病みつきになる魅力があります。

販売情報



この特別なお弁当は、2025年3月5日から29日まで、東京都内の対象店舗で販売されます。対象店舗は、旬八青果店の天王洲店、赤坂店、芝店、大崎広小路駅前店、目黒二丁目店、そして旬八弁当店の五反田店、田町店、大岡山駅店の計8店舗に及びます。毎日異なるメニューが提供されるため、何度でも楽しむことができるのも魅力の一つです。

旬八青果店の理念



『旬八青果店』を運営するアグリゲートのCEO、左今克憲氏は、アラスカシーフードのサステイナビリティに深い共感を持ち、その理念を大切にしたお弁当を作り上げたと語ります。銀だら、アブラガレイ、縞ほっけといった高品質な食材を使用し、持続可能な漁業の重要性を伝えることを目的としています。これを通じて、ただ食べるだけでなく、食材のバックストーリーや価値を知る機会を提供したいとの思いが込められています。

アラスカの天然シーフードの美味しさを、ぜひこの機会に体験してみてはいかがでしょうか。ここから広がる新たな食の旅が、あなたを待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 旬八青果店 アラスカ産魚介 持続可能な漁業

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。