アールグレイでバレンタイン
2025-01-28 11:04:24

バレンタインにぴったり!アールグレイ専門店が送る新作スイーツ特集

バレンタインにぴったりなアールグレイの新作スイーツ特集



2025年のバレンタインシーズンが近づく中、アールグレイ専門店「&EARL GREY」から魅力的なスイーツが登場します。2月1日から14日まで、京都高島屋で開催される「アムール・デュ・ショコラ」にて、特別メニューが販売されます。

アールグレイ専門店の魅力


「&EARL GREY」は、日本初のアールグレイ専門店として知られ、上質な紅茶とその関連商品に特化しています。兵庫県神戸市に本店を構えるこのブランドは、2018年からアールグレイの魅力を広く伝えています。

新作「ローズティーソフト」の紹介


特に注目したいのが、2025年新作として登場する「ローズティーソフト」です。自然の薔薇の香りと濃厚な紅茶を融合させたこのソフトは、バレンタインにぴったりな華やかなピンク色が特徴。柔らかなテクスチャーと香り豊かな風味が楽しめる贅沢な一品です。価格は605円(税込)で、催事限定商品のため、店舗では購入できないので注意が必要です。

アールグレイリッチミルクの魅力



もう一つの人気商品が「アールグレイリッチミルク」。アールグレイの風味がしっかりと感じられ、まるで食べるミルクティーと言われるほど。大量の茶葉を使用して抽出したこのソフトは、本国でも人気が高く、全国の催事で行列ができるほどです。こちらも605円(税込)で、やはり催事限定となっています。

Tea's Nama Chocolateのラインナップ



さらに、アールグレイならではの生チョコレート「Tea's Nama Chocolate」も販売されます。天然ベルガモット香るアールグレイリッチミルクをはじめ、バタフライピーアールグレイ、ほうじ茶アールグレイ、チャイアールグレイ、スイートベルガモットなど、全5種類が楽しめます。各種9粒入りで、価格は1,458円(税込)。いずれも贅沢な素材を使った逸品で、特別なバレンタインギフトにもぴったりです。

開催概要


「アムール・デュ・ショコラ」は、京都高島屋の7階催会場にて開催されます。期間は2025年の2月1日から14日まで、バレンタインに向けて特別なスイーツをお探しの方におすすめです。なお、会場の詳細な所在地は京都市下京区四条通河原町西入真町52となっています。

結び


バレンタインの特別なひとときを、&EARL GREYのスイーツで彩ってみませんか? アールグレイの香りとともに、愛を込めた贈り物を贈ってみてはいかがでしょうか。この機会を逃さないように、ぜひ足を運んでみてください。注目のスイーツが、あなたを待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: バレンタイン アールグレイ ローズティー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。