無印良品とdari Kの新たなコラボレーション
2025年1月8日より、無印良品の店頭やネットストアで、京都に本店を持つチョコレートブランド「dari K」とのコラボ商品が新発売されます。その名も、ライム発酵カカオを使用した爽やかなチョコレート製品です。これまでにない新しい風味を提供するこの商品群は、その独自の発酵技術で知られています。
ライム発酵カカオとは?
チョコレートは、実はワインや日本酒と同じく「発酵食品」と呼ばれるものです。カカオは、収穫後に白い果肉とともに発酵され、その際に必要な香りを生成します。dari Kが使用するライム発酵カカオは、この発酵過程にライムを加えることで、香料や果汁を使わずとも、豊かな柑橘系の酸味や爽快感が楽しめるという特長があります。このフルーティーな酸味により、食べる瞬間の驚きが倍増します。
商品ラインナップ
今回の新商品には、以下の3種類があります。
1.
ライム発酵のカカオを生かした チョコレート(40g / 税込390円)
爽やかな香りと滑らかな口どけが特徴的なボタン型チョコレートです。
2.
ライム発酵のカカオを生かした チョコがけカシューナッツ(40g / 税込490円)
ローストしたカシューナッツに、ライムの香りが絶妙に絡みます。
3.
ライム発酵のカカオを生かした チョコサンドクッキー(2枚 / 税込490円)
軽い食感のココアクッキーにミルクチョコレートをサンドし、香るライムがアクセントに。
持続可能な取り組み
dari Kは、京都のブランドでありながら、インドネシア・スラウェシ島で農家と直接連携し、カカオの栽培から発酵まで関わっています。農家からの直接購入を通じて、持続可能な生産や収入の向上に寄与する方法を追求しているのです。また、良品計画が掲げる「感じ良い暮らしと社会」の理念とも合致し、共に商品を生み出す機会となりました。
発売イベントの開催
新商品のリリースに際して、東京と大阪では特別イベントが予定されています。無印良品 銀座と無印良品 グランフロント大阪では、発酵の違いを体感できる試食や、カカオ豆からチョコレートになる過程を学ぶセッションを実施予定です。さらに、インドネシアの農家さんも来場予定で、貴重なお話を直接聞くチャンスでもあります!
日時: 2025年1月25日(土)①11:30〜12:30 ②14:30〜15:30
(詳細URL:
無印良品 銀座)
日時: 2025年1月26日(日)①11:30〜12:30 ②14:30〜15:30
(詳細URL:
無印良品 グランフロント大阪)
まとめ
新たに登場する無印良品とdari Kのコラボチョコレートは、持続可能性や地域貢献を考えた製品であり、ただ美味しいだけでなく、社会的な意義も持っています。甘みと酸味の絶妙なバランスをお楽しみください!心躍る冬の季節にぴったりな、新感覚のチョコレートを体験してみてください。