新たな食の体験、アスリートと子どもたちをつなぐ「フラップジャック」試食会
神奈川県が誇るアスリートと、未来を担う子どもたちのために、特別な試食会が2025年11月1日(土)に開催されます。薬糧開発株式会社が、三菱重工相模原ダイナボアーズと共に進めるこのプロジェクトは、食とスポーツを通じて地域の健康を応援し、次世代を育成することを目的としています。試食会では、英国の伝統菓子「フラップジャック」を楽しむことができます。
フラップジャックとは?
「フラップジャック」はオーツ麦を主成分にした、バターやシロップを使って焼き上げた焼き菓子です。そのやさしい甘さと持続可能なエネルギーの供給が特徴で、最近ではスポーツをする人々や成長期の子どもたちにも人気のあるエネルギー補給食となっています。
薬糧開発が提供するこのフラップジャックは、オーガニックオートミールだけでなく、ナッツやドライフルーツといった自然素材も加わっています。保存料や人工添加物を使わず、素材本来の風味を大切にした製法が評価されています。特にアスリートや成長期のお子さん、高齢者の皆様にとって、健康に配慮した食材からのエネルギー補給は、大切です。
アスリートと子ども、それぞれに寄り添ったフラップジャック
薬糧開発が手掛ける「フラップジャック」には、アスリートとキッズそれぞれへのニーズを満たすための2種類が用意されています。
アスリート向け「フラップジャック for Motion」
アスリート向けに開発されたこのフラップジャックは、競技中や訓練後のエネルギー補給を目的としています。低GIのオーツ麦を使い、持続的なエネルギーを提供。また、筋肉の回復を促す植物性プロテインを元にしており、必要なミネラルも豊富に含まれています。活発に活動するアスリートだけでなく、健康を意識するすべての人々にとって、安心して食べられるエナジーフードです。
キッズ向け「フラップジャック for Motion