学園祭が生む壮大なドローンショー
2025年11月1日(土)から3日(月・祝)にかけて、東海大学湘南キャンパスで開催される『第71回建学祭』にて、国内学園祭としては史上最大となる400機のドローンを使用したショーが行われることが決定しました。今年は昨年の300機を越える規模で、より緻密なデザインや大規模な演出が可能になります。
建学祭の多彩な企画
この建学祭は71回目ということで、約200件の企画が準備されています。研究発表や作品展示、模擬店に各種ステージなど、3日間にわたり来場者を楽しませます。来場者数は約6万人以上を見込んでおり、全国でも屈指の規模を誇る大学祭となっています。
テーマは「VIVID」
今年の建学祭のテーマは『VIVID』で、鮮やかで活気のある祭りを目指しています。このテーマに基づき、ドローンショーのデザインも色とりどりで期待感が高まります。
ドローンショーの詳細
ドローンショーは、建学祭最終日である11月3日(月・祝)の19:45から約15分間行われます。夜空を400機のドローンが「VIVID」に彩る姿は迫力と美しさが融合した、まさに一瞬も見逃せない光景になります。雨天や強風などの悪天候により、開始時間が変更または中止となる場合がありますので、注意が必要です。
ドローンショー開催概要
- - 日時:2025年11月3日(月・祝) 19:45~
- - 会場:東海大学湘南キャンパス芝生広場Palette(雨天中止)
- - 主催:東海大学湘南学生会建学祭実行委員会
アクセス情報
会場には小田急電鉄「東海大学前」駅から徒歩約15分、またはバスで簡単にアクセス可能です。 JR東日本「平塚」駅からはバスも利用でき、便利な交通手段が揃っています。ぜひ公共交通機関を利用して足を運んでください。
ドローンショーのデザイン
ドローンショーのデザインは、建学祭実行委員会と協力して制作されています。『活発』や『POP』なイメージを盛り込み、完全オリジナルの内容で仕上げられました。
株式会社協和産業について
ドローンショーの運営を担当する株式会社協和産業は、映像関連の事業も展開しており、40年の歴史を持っています。安心・安全なサービスを提供しています。
公式サイトやPRドローンショーの関連情報は、ぜひチェックしてみてください。新たなドローンのパフォーマンスが、待ち遠しいですね!