鳥瞰図絵師・青山大介さんと巡る神戸の魅力
神戸の美しい景観を新たな視点で楽しむ特別なツアー、「神戸ポートタワーを貸切!! 鳥瞰図絵師 青山大介さん解説 ポートタワーから神戸の街を観察&神戸の朝街歩きツアー」が、2月24日(月・祝)に開催されます。参加者は先着20名限定で、フェリシモ「青森部」が提供するこのイベントは、神戸の街の魅力を再発見する素晴らしい機会です。
ここで特筆すべきは、青山大介さんが案内役を務める点です。彼は「鳥瞰図絵師」として知られ、空から見た神戸の街の変遷を描き記録する活動を行っています。彼の目を通して見る神戸の景色は、いつもとは違った印象を与えてくれるでしょう。
ツアーでは、JR元町駅をスタートし、日本三大中華街の一つである「南京町」や、全国で最も古い商店街の一つである「神戸元町商店街」を歩きます。特に注目したいのが貸切でのポートタワー訪問です。「鉄塔の美女」とも称される神戸ポートタワーからは、六甲山系や神戸市街、そして神戸港を眺望できます。
青山さんは、さまざまなエピソードや神戸の歴史、隠れた魅力を解説しながら、その美しい景色を堪能させてくれます。おそらくこれまで知らなかった神戸の新しい側面に触れることができるはずです。また、タワー近くの「メリケン波止場」や「神戸港震災メモリアルパーク」、さらには「BE KOBEモニュメント」も訪れ、それぞれの背景についての解説があります。
このツアーは、青森からの参加者が集まる「神戸・淡路島の人と触れ合う3日間」の一環でもあります。神戸と青森の人たちが共に街を散策し、交流することで、新たなつながりや発見を生み出すことを目的としています。
参加申し込みは2月18日より先着順で受け付け中です。興味のある方は、ぜひお申し込みください。参加費はクレジットカード払いのみで、ツアー当日はトラベルイヤホンガイドを使用し、青山さんの豊富な資料をもとに神戸の魅力を味わうことができます。
この特別な体験は、ただの観光とは異なり、芸術的な視点から神戸を味わえる貴重な機会です。そして青山大介さんの解説を通じて、神戸の街、海、山を眺望しながら、まだ知らない神戸の魅力を発見する旅に出かけましょう。
このイベントの詳細や申し込みについては、一般財団法人神戸観光局が管理する「神戸のとびら」にて行われています。空間を共有し、青森の地元の魅力を感じつつ、神戸の雰囲気を一緒に楽しむ貴重な時間となるでしょう。青森と神戸の架け橋となるこのツアーを通じて、多くの新しい発見が待っています。