ひんやりスイーツ旅
2025-07-16 14:30:29

筑豊・篠栗で楽しむ!ひんやりスイーツスタンプラリーの魅力

夏の特別イベント「列車 de ひんやりスイーツ旅in 筑豊・篠栗」



この夏、JR九州筑豊篠栗鉄道事業部が贈る魅力的なイベント、"列車 de ひんやりスイーツ旅in 筑豊・篠栗"に参加してみませんか?このスタンプラリーは、日常の利用に感謝の意を込め、多くの乗客が楽しめるように企画されています。夏の暑さを乗り切るため、ひんやりスイーツを求めて列車に乗り、筑豊・篠栗エリアを巡る特別な旅が体験できます。

開催日時とエリア



このイベントは、2025年7月19日(土)から9月30日(火)までの期間で開催されます。参加者は、シュガーロードや炭鉱の影響を受けたスイーツ文化が根付くエリアで、冷たいデザートを楽しむことができます。

参加駅とスタンプ収集


このスタンプラリーでは、長者原駅、新飯塚駅、直方駅、田川伊田駅の4つの対象駅を訪れます。各駅から最寄りの協力店舗には、合計12個の専用スタンプが設置されており、参加者はスタンプシートに各店舗のスタンプを収集し、エリアごとに最寄りの駅のスタンプも押していただきます。

参加方法



スタンプシートの受け取り



スタンプシートは、長者原駅、新飯塚駅、直方駅、田川伊田駅はもちろん、各参加店舗でも受け取ることが可能です。店舗でお買い物をする際にスタッフがスタンプを押してくれるため、気軽に参加できます。

景品獲得のチャンス



スタンプを集め入手した景品には、次のような特典があります。
  • - エリアクリア: 異なる2つの店舗とそれぞれの最寄り駅のスタンプを集めた方には、限定デザインのキューポちゃんステッカーをプレゼント。
  • - 全エリアクリア: 全4エリアのスタンプを集めた方には、最大1000ポイントのJRキューポポイントを進呈。500ポイントに加え、新たにアプリをダウンロード・ログインでさらに500ポイントのボーナスもあります。

このキャンペーンのポイントは、2025年10月末に進呈予定です。

対象店舗のスイーツ



参加店舗では、それぞれ特徴的なひんやりスイーツが楽しめます。例えば、長者原駅周辺には「大久醤油」や「古民家パン屋YORIMICHI」、新飯塚駅近くには「パティスリー ラ・パレット」、直方駅には「Shop and Cafe CROP」など多彩なラインアップが揃っています。どの店舗も魅力的な商品を取り揃えているので、スイーツ好きにはたまらないスポットです。

楽しい旅の注意点



イベント期間中は、駅係員が不在の時間にスタンプを押すことができない場合があるので、事前にスケジュールを確認しておくことが大切です。また、各店舗でも特典が用意されています。詳しい情報は筑豊篠栗鉄道事業部の公式Instagramで随時発信されますのでチェックしてみてください。

まとめ



江戸時代から続くシュガーロードの歴史と、炭鉱文化が育んだスイーツの数々を味わえるこのスタンプラリー。夏の特別な体験を通じて、思い出に残るひんやりスイーツの旅を楽しんでみてはいかがでしょうか?この夏、筑豊・篠栗エリアで特別なスイーツ体験をお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: スタンプラリー 筑豊 篠栗

トピックス(旅行・おでかけ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。