JLab新ヘッドホン登場!
2025-09-12 10:51:52

二子玉川で先行販売!JLabの最新ワイヤレスヘッドホン「Epic Lux Lab Edition」

JLabの新作ヘッドホン登場



2025年9月13日(土)、二子玉川 蔦屋家電にて、アメリカのオーディオブランド「JLab」が新たに発売するワイヤレスヘッドホン、「Epic Lux Lab Edition」の独占先行販売がスタートします。本製品は、その性能の高さから、世界最大のテクノロジー見本市「CES 2025」で「Best of CES 2025」を受賞した話題のアイテムです。

製品の主な特徴



没入感あふれるサウンド


「Epic Lux Lab Edition」は32mmのダイナミックドライバーを搭載し、ヘッドトラッキング機能によって、まるで音楽や映像を目の前で体験しているかのような臨場感を実現しています。この機能により、深みのあるクリアな音が、聴く人々に特別な体験を提供します。

高度なノイズキャンセリング


本製品は、最大42dbの騒音をカットする「アダプティブノイズキャンセリング」機能を搭載。周囲の音を気にせずに集中したい時や、逆に周囲の音を取り入れたい時には、右側のイヤーカップに手を当てるだけで切り替えが可能という使い勝手の良さが魅力です。

ハイレゾ音源対応


音質にもこだわった本製品は、LDAC(Android)やAAC(iOS)に対応しており、ハイレゾ音源も再生可能。息づかいまで感じるリアルな音質で、音楽を楽しむことができます。

簡単な操作性


ユーザーに優しい設計で、右側のイヤーカップをスワイプしたりタッチしたり、ボタンを押したりすることで、音楽の再生や音量の調整が行えます。これにより、忙しい日常の中でも、ストレスなくお気に入りの曲を楽しむことができます。

サウンドの共有機能


「Epic Lux Lab Edition」を複数持っているユーザー同士が同じサウンドを共有できる「LabShareモード」を搭載しており、友人や家族と一緒に音楽を楽しむことができます。特にイベントや旅行の際には、素敵な体験を分かち合うのに最適です。

長時間のバッテリー持続


最大で90時間の連続再生が可能というバッテリー性能も注目です。ノイズキャンセリングを使用した場合でも60時間以上の使用ができるため、長時間のリスニングを希望する方にとっても頼もしい一品です。

スマートな充電方式


ワイヤレス充電に対応した専用パッドや、スムーズに折りたためる回転式イヤーカップによって、持ち運びが便利で、使わない時もスタイリッシュに保管できます。加えて、付属のキャリーケースにより、さらなる安心感が得られます。

日本初上陸のJLab


日本ではまだそれほど知られていないJLabですが、手頃な価格帯で高品質なオーディオ製品を提供していることから、注目を集めています。「Epic Lux Lab Edition」の発売は、同ブランドにとって新たな舞台を切り開くチャンスとも言えます。そして、このヘッドホンが持つ高級感あふれるデザインや快適なフィット感も、街中で映える要素となっているでしょう。

店頭での体験


二子玉川 蔦屋家電の2階SHARE LOUNGEでは、2025年9月13日(土)から10月31日(金)の間、JLab「Epic Lux Lab Edition」を実際に試せる機会があります。興味のある方は、ぜひ店頭でその魅力を体験してみてください。

結論


新たに登場するJLab「Epic Lux Lab Edition」は、その高性能や便利な機能性、そしてデザイン性の高さから、ユーザーの期待を大いに裏切らない一品です。ぜひ、音楽愛好家はこの機会をお見逃しなく、音楽の世界に新たな感動を感じてみましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: JLab Epic Lux Lab Edition 二子玉川 蔦屋家電

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。