3peaceが取り組む古着の新しい循環プログラム
古着を新たなスタイルへと生まれ変わらせる3peaceの画期的な取り組み、"フルギ回収"が始まりました。京都と姫路の両拠点にて、不要な衣類を店頭で回収し、その重さに応じた割引クーポンを即日でお渡しするこのプログラム。廃棄される運命にあった服を次の買い物のきっかけへと変える手助けをするこの取り組みについて詳しくご紹介します。
フルギ回収プログラムの特徴
「ー手放して、また探そうー」をテーマに掲げるフルギ回収では、服を捨てるのではなく、新たな価値に変えることを目指しています。回収された衣類は、海外への輸出を通じて再流通され、役割を終えた服たちにも新しい命が与えられます。
この取り組みは、不要な服を持ち込むことで、日々の買い物に役立てることができるという点でも魅力的です。
対象となるアイテム
フルギ回収では、日常的に着用する衣類からフォーマルな服装まで、ほぼ全般が対象となります。具体的には、Tシャツ、ブラウス、コート、スポーツウェア、さらには学生時代の私服や子ども服も回収可能です。
自宅で洗濯済みの服や、もはや着なくなった衣類が手軽にお持ち込みいただけるので、まさに“ゴミにするはずの服を救い出す”といった心意気が詰まっています。
回収できないアイテムに関して
ただし、すべての服が回収対象というわけではありません。安全性や衛生面を考慮し、明らかな汚れや損傷のあるもの、さらには肌着や下着などの特定のアイテムは回収対象外となります。この点を踏まえた上で、ご自身の古着を見直してみるとよいでしょう。
割引クーポンのシステム
回収した衣類の重量に応じて、その場で割引クーポンがもらえるというシンプルで嬉しい特典があります。1キログラムごとに500円のクーポンを即日で受け取れ、最大で1,000円分がまだまだ増えます。このクーポンは、当日のお買い物で即使用可能です。重たいコートを持ち込めばお得に買い物ができるチャンスです!
持ち込みの手順は簡単
この取り組みの最大の魅力は、その手順の簡便さです。
事前に仕訳をする必要もなく、持ち込むだけで簡単に計量してもらえます。時間がない人でもサクッと参加できますし、リサイクルしながらお得な買い物も楽しめるのが嬉しいです。
未来を見据えた循環型ecoシステム
3peaceは、衣類の回収を通じて循環型のecoシステムを広げ、買い物の新しいスタイルを提案します。不要な服をただ捨てるのではなく、再び周りのたくさんの人たちと共有することで、大切な資源を無駄にせず持続可能な社会を実現する一歩を踏み出しているのです。
最後に
3peaceの"フルギ回収"は、ただの古着の回収プログラムに留まらず、私たちの意識を変え、エコなライフスタイルを取り入れるきっかけともなっています。この取り組みを通じて、私たち一人ひとりが環境に優しい選択をしていくことが重要です。
ぜひあなたも、自宅のタンスを開けて、未使用の服を持ち込んでみませんか?新しい発見が待っているかもしれません!