アニメ「BanG Dream! Ave Mujica」の放送を記念した広告が公開
最近、TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」が放送されることを記念して、各種広告が掲出されています。この広告は、株式会社ブシロードが手掛け、特に注目のスポットが新宿駅の東西自由通路「新宿ウォール456」です。
新宿と池袋を中心に広告掲出
新宿駅周辺では、2月2日までの間、広告を目にすることができます。特に「新宿ウォール456プレミアム+」など、迫力のある映像を楽しむことができるので、ちょっとした待ち時間などにぜひ立ち寄ってみてください。また、池袋中央通路でもデジタルシートセットが掲出されていますので、こちらも見逃せません。
さらに、JR東日本の主要路線でも「TRAIN TVスポットCM」が放映されているので、通勤途中に「BanG Dream!」の世界観に浸ることができます。こちらの放映期間も同じく2月2日まで行われ、山手線や京浜東北線を利用する際には、ぜひチェックしてみてください。
「BanG Dream!」とは?
「BanG Dream!」はキャラクターとリアルライブがリンクする次世代ガールズバンドプロジェクトです。アニメやゲーム、リアルライブなど、多様なメディア展開を行っています。特に、アニメ中に登場するバンドたちが実際にライブ活動をしている点が大きな魅力です。「Poppin'Party」「Roselia」「Morfonica」など、数々のバンドが自らの楽曲を生演奏し、多くのファンを魅了しています。
待望の新シリーズ
現在、TVアニメ「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」の続編にあたる新シリーズ「BanG Dream! Ave Mujica」がTOKYO MXほかで好評放送中です。7.5周年を迎えたスマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」も、2022年11月にはユーザー数が1,600万人を突破し、さらなる人気を誇っています。
また、2025年2月28日にはバンドリ!プロジェクトの10周年が控えており、その期待が高まる中での新シリーズ放送は、ファンにとって嬉しいニュースです。
まとめ
アニメやリアルライブを通じて、多くの人々を感動させている「BanG Dream!」シリーズ。新しい広告展開やアニメの放送を通じて、さらに多くの人にその魅力を知ってもらえたら嬉しいですね。ぜひ、駅やデジタル広告をチェックして、このプロジェクトの素晴らしさを体感してください。
公式サイトやSNSでも最新情報を随時アップデートしていますので、興味のある方はぜひ訪れてみてください。
公式サイト:
BanG Dream!
公式Twitter:
@bang_dream_info
公式Instagram:
bang_dream_official
公式TikTok:
bangdream_music
YouTube:
バンドリちゃんねる☆
©BanG Dream! Project