奈良県警察との連携で開催される詐欺被害防止イベントとは
2025年8月3日(日)、奈良県奈良市にある「ヤマダデンキ YAMADA web.com 奈良本店」で、詐欺被害防止イベントが開催されます。このイベントは、株式会社ヤマダホールディングスが奈良県警察の取り組みに賛同し、地域の安全を守るための大切な機会となります。
イベントの概要
このイベントでは、午後2時から午後4時30分までの間、さまざまな活動が行われます。参加費は無料で、幅広い世代の方々が楽しめる内容が盛りだくさんです。特に、子どもたちを対象にしたアクティビティが用意されており、家族連れにも最適です。
1. 奈良県警オリジナルガチャ
参加者は、奈良県警のオリジナルアイテムをゲットできるチャンスがあるガチャガチャに挑戦できます。警察の活動に対する理解を深めるとともに、楽しみながら安全について学ぶことができます。
2. キッズポリス制服試着体験
小さな警察官になりきれる「キッズポリス制服試着体験」では、子どもたちが夢見る警察官の制服を実際に着用できます。写真撮影もできるので、思い出作りにもぴったりです。
3. 詐欺電話被害防止コーナー
最新の詐欺手口や、被害を未然に防ぐための情報を提供するブースも設けられています。専門家が安全へのヒントを詳しく解説するので、知識を深めるチャンスです。
4. クイズラリー(参加プレゼント有)
参加者が楽しみながら学べるクイズラリーも実施されます。正解者には素敵なプレゼントが用意されているので、奮って参加してください。
スペシャルゲスト「ナポくん」も登場
当日は、奈良県警察のマスコットキャラクター「ナポくん」が来店します。子どもたちと一緒に写真を撮ることができる貴重な機会ですので、ぜひ会いに来てください。
今後の取り組み
ヤマダホールディングスは、これまでにも各地で県警との連携を強化し、犯罪被害防止セミナーを実施してきました。安心して暮らせる地域づくりのため、今後も引き続き広報啓発活動を推進していく所存です。
参加方法とお問い合わせ
イベントに関するお問い合わせは、ヤマダデンキ奈良本店(0742-32-5611)までご連絡ください。地域の皆さんと一緒に楽しく、そして学びながら詐欺被害防止について考える機会になることを願っています。
この夏、家族全員で楽しむイベントに、ぜひご参加ください!