岩塚製菓『きなこ餅』と映画『おいしい給食』が夢の共演!
新潟県長岡市に本社を置く岩塚製菓株式会社は、2025年10月24日(金)に全国公開される映画『おいしい給食 炎の修学旅行』との素晴らしいコラボレーションを発表しました。映画の公開に向けて、2025年10月1日(水)から11月30日(日)までの期間、対象商品である『きなこ餅』を購入することで、豪華な賞品が当たるクローズドキャンペーンを実施します!
コラボの背景
『きなこ餅』は1982年から長年にわたり、愛されてきたお菓子で、きなこの甘さが心地よく広がる柔らかな食感が特徴です。今回の映画『おいしい給食』は、1980年代を舞台に、中学校での給食をテーマにしたグルメコメディ。心温まるこの物語に共鳴する形で、岩塚製菓とのコラボレーションが実現しました。映画の中でも描かれる「みんなで楽しく食べる」というメッセージや、岩塚製菓の「おいしい笑顔を届けたい」という情熱が結びついた結果です。
キャンペーンの詳細
キャンペーンでは、対象商品のレシートを撮影し、特設サイトから応募することで、合計83名に素敵な賞品が当たるチャンスがあります。賞品には、市原隼人さん直筆サイン入りの映画台本をはじめ、人気キャラクター甘利田先生の輪島うるしのMy箸や、オリジナルクリアファイルなどが含まれています。
対象商品
- - 『19枚 きなこ餅』:香ばしいきなこと和三盆糖を混ぜ合わせた、ふわっとした甘さと優しい口どけのおせんべい。
参加方法
キャンペーンに参加するには、2025年9月25日(木)から11月30日(日)の間に対象商品を購入し、そのレシートの写真を特設サイトの応募フォームから提出するだけです。
キャンペーン特設サイト
詳しい情報は
こちらの特設サイトをご覧ください。
映画『おいしい給食』について
『おいしい給食』は、給食中の教育活動や食育をテーマにした作品で、教師・甘利田幸男と彼の生徒たちが給食を通じてどのように成長していくかを描いています。これまでドラマ3シーズンと映画3作品が制作されており、甘利田先生役を演じる市原隼人さんの存在感が魅力です。今回は修学旅行編ということで、日本各地の美味しい食を堪能する甘利田の冒険が待っています。
岩塚製菓について
岩塚製菓は、地域の食文化を大切にしながら、全商品の原料として日本のお米100%を使用しています。「米・技・心」という理念のもと、品質第一主義を掲げて商品作りに励んでいます。創業以来、「おいしい笑顔を届けたい」という信念の下、様々な米菓が愛されています。
まとめ
岩塚製菓『きなこ餅』と映画『おいしい給食』のコラボレーションキャンペーンは、ファンにとって見逃せないイベントです。映画の公開を楽しみにしつつ、おいしいお菓子を味わえるチャンスをお見逃しなく!